• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男のブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

ボンネット 開かなくなる(汗


R2のボンネットが開かなくなってしまいました。

ワイヤーが伸びきったのか、取り付け部が何らかの理由で外れたのか、

フックを引いても手ごたえ無し、反応無し(汗

という事でDラーで修理の方向です。


R2、なんだか手がかかるようになってきました。

エンジン、ミッションが逝かれない限り、まだまだ乗ります♪
Posted at 2016/08/06 10:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(R2) | 日記
2016年05月19日 イイね!

R2 エコタイヤに交換


R2の新タイヤ。

実は、去年秋には購入済み。

しかし、スタッドレスが賞味期限切れなので、そのまま履き潰しで一夏越えを狙いましたが・・・・

妻が「雨だとなんだか滑るよ」 という事なので、結局 新タイヤ投入。

ECOS ES31

エコタイヤなので、燃費の伸びに期待です。

スタッドレスは、やはり雨に弱いんだね~。

安全重視です。
Posted at 2016/05/19 19:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(R2) | 日記
2016年04月26日 イイね!

R2 故障


R2 故障~

O2センサの不具合です。

修理費(部品代含む) 高い(汗)

ちょい乗りが多いと故障しやすいみたいです。
Posted at 2016/04/26 22:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(R2) | 日記
2015年12月19日 イイね!

フォレスターの遺品をR2に移設


遺品というと大げさかな。

フォレスターで使っていた、ユピテルのナビをR2に移設しました。

専用のブラケットは、あまりの粘着力でフォレのダッシュボードから外す事ができませんでした。

なので、スマホ用の使えそうな台座を流用して据付けました。

まったく違和感もなく問題なし。

地図は2013年なので、たまに空中散歩しますが良しとしましょう^^

ナビがちょっと馬鹿なのがむしろ問題です(笑)

来春に向けてR2用の夏タイヤも新調しました。

横浜 ECOS ES31

燃費がどれだけ向上するか期待したいと思います。
Posted at 2015/12/20 18:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(R2) | 日記
2015年05月27日 イイね!

R2 車検


先日 R2の車検でした。



特に不具合は無し。

プラグの交換。

ブレーキパッドの交換。

下回り防錆処理など。

購入したDラーにて車検。

2004年式なので、もう11年前のクルマなんだね~

内装なども特に傷みは無いし、調子も良好です。


不満と言えば、シートとハンドル。

R2にフォレスターの前席シートを装填できないかな?(←ほぼ新品で使ってない)

妻には、そんなデカいシートいらないって言われてるけど(笑)

ウレタンのハンドルも、ターボ用の本皮に変えたいな~と思ったり。

Posted at 2015/05/27 21:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(R2) | 日記

プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation