• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男のブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

冬支度と六億円ジャンボ

今日は昼過ぎから家の雪囲い。
一段落したので車のタイヤ交換へ。
いつも行く大きなガソリンスタンドは、大勢の交換待ち。
想定内なので、スバルDラーの中古車センターへ。
待ちゼロ (・ω・)

珈琲を頂きながら交換待ち。
ポイントを使って無料交換しました♪

給料を下ろしたら全部新札!!
なんか気持ちが良いね。
そうだ!この新札で、6億円引き換え出来るかもしれない券を買いに行こうw

連番10枚
バラ20枚

ああ、楽しみだ(´ー`)
Posted at 2012/12/02 20:51:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 宝くじ | 日記
2012年12月02日 イイね!

水平対向エンジンの謎?と星型エンジン

中島飛行機(現 富士重工)は第二次大戦中に、栄エンジン(零戦に搭載)や、誉エンジン(疾風・ 紫電改に搭載)などを設計・生産していました。(注:零式戦闘機の本体設計は三菱重工業)

誉エンジン外観図

シリンダーを円周状に配置した星型エンジンです。
空冷複列星型18気筒(前列9気筒+後列9気筒)をスーパーチャージャーで過給。
クランクケースはクロム・モリブデン鍛造鋼。(世界初採用)
2,000馬力/3,000回転の出力。
紫電改に搭載された場合、正規全備重量 4,376kg でパワーウェイトレシオは2.19kg/ps

水平対向エンジンは、星型エンジンから派生したエンジンになります。
2列星型16気筒エンジンの真横(時計で言うと3時方向と9時方向)だけを残すと水平対向4気筒エンジンになります。
スバル(富士重)社内の技術資料にあった、誉エンジンのシリンダーやピストンの消耗度は、
1番気筒(時計12時・垂直方向)より3番気筒(時計3時方向)と 8番気筒(時計9時方向)の方が少なかった
という過去の実測データに基づいて、スバルは水平対向エンジンを採用したという経緯があります。

という事で、直列やV型に比べ、水平対向はピストンの消耗が進むと言われていますが、
実はそんな事ないんじゃないの?と考えてしまう。
よく水平対向はエンジンオイルが漏れるとか聞きますが・・・・・
私のEJ20ターボは、もうすぐ15万キロですがなんの不具合も無く、すこぶる快調です。
新車当時からブースト計を着けていますが、過給圧もなんら変わりません。
エンジンもATもデフも全て純正オイルを使用しています。

社外品を使うという事はそれなりにリスクもあるかもね、という事です。
「同じ種類の物であって同じ物にあらず」です。
直列やV型エンジンは純正とか社外とか気にしなくても良い事かもしれません。
しかし、ロータリーや水平対向エンジンは、オイル管理はとても重要。
何が言いたいか?というと
インプやレガシィで、初期はオイル漏れが酷かったとよく聞きますが
ただ単に
「仕様上、間違った整備のしかたなどによるものでは?」
初期のレガシィやインプのエンジンのオイルパッキン類は化学合成油に非対応だったとか。
そこに、一般人(つまり素人)が化学合成油の方が高性能オイルだからと盲目的に信じ、当時非対応だった水平対向に入れたら??
スバル大好きな人達の中には、やたら高性能に拘る人も多いから、余計多くの割合でオイル漏れの個体が出るのも想像に難しくないです(笑)

最近はオイルパッキン類は化学合成油に対応済みなので、すぐ漏れるという事も少ないようですが、
やはり水平対向エンジンには純正オイルが一番のように思えます。
あ、付け足すとあくまで個人的見解なので、他のユーザーさんを非難するつもりもないです。
その辺は、自己責任を前提とした自由なので。
Posted at 2012/12/02 11:06:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車(その他) | 日記

プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
9 10111213 14 15
1617181920 2122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation