• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男のブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

酷道8号 悪夢の3日間


強烈な寒波により、23日~25日にかけ新潟県全域で大雪に。

長岡市も平野部で1mぐらい雪が積もりました。

この大雪で、24日(日)の夕方あたりから高速道路が麻痺しだして、

25日(月)の未明には、新潟県の広範囲にわたり高速道路は通行止めに。

そして、さらに雪が積もり、月曜の朝を迎えたわけです。

高速が封鎖され、除雪が追いついてない国道8号&17号に物流の大型車両が集中。

そこへ更に雪が降り、除雪がままならない状況で、通勤ラッシュ。

The END。

長岡~三条、全域にわたりパニック(汗)

長岡の主要幹線道路は、20cm前後の圧雪の凹凸でまともに走行できるはずもなく、

橋の坂ではスリップ、阿鼻叫喚の地獄絵図。

天下の一桁国道がまさかの酷道に。

で、私はというと

25日(月)、会社に到達できず。

26日(火)

見付~長岡~小千谷の、国道8号、17号

蔵王橋、長岡大橋(8号)、大手大橋、長生橋、

フェニックス大橋、越路橋、越の大橋(17号)

前日と同様、大渋滞。というかほぼ進まない。


橋を渡って、川西側へ行くには、さ~て・・・・・どうしたものか・・・・・・

!!!!

禁じ手・・・・・を使うか。


普段の通勤ルート
①自宅→宮内地区→越路橋→新産
②自宅→宮内地区→フェニックス大橋→新産

禁じ手
自宅→山古志→入広瀬側から小出→川口IC→高速道路→越路IC→新産

50キロぐらい走ったかな。

自宅→越路橋→越路IC 直通なら、4キロぐらいなんだけどね(笑)

同じ長岡市でも、山古志は平和でした。




混乱は2日間で収束

全国ニュースで国道8号 渋滞10キロと報道されてたけど、20キロはあるね(笑)
Posted at 2016/01/27 22:23:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
34 56789
101112131415 16
171819202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation