• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男のブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

ちょっと良いとこで忘年会♪


この店は久々です。

年1回くるかどうか。 予約がなかなか取れないので。



火鉢 あったかい。


海鮮


のどぐろの握り、旨いねぇ~♪

たまらん^^


揚げ

真だこの唐揚げ

すんごい、コリコリ!!

だからといって硬くはない。絶妙♪

付け合せの南蛮の鮮度も抜群で手抜きなし。←こういうの大事だから


焼き

地鶏 炭火焼。

炭でいぶした感がしっかり乗ってる。 旨し♪



本年は、仕事は実りのある年だったと思えます。

通常の業務的にも、個人的にも。

来年も良い流れになれば、と思います。


プライベートでは、ハイドラでチェックポイントを周りながら、妻の御朱印集め。

充実したドライブで楽しめました♪

来年も事故なく楽しみたいですね~




番外

美味しい物を食べると思い出すのが・・・・・

去年の夏の銀座コリドー通りの自称『高級 地鶏焼き鳥屋』

飲み物も焼き鳥も、ありえない値段設定で糞高すぎ。

それでいて、南蛮の鮮度は悪いは、焼き鳥も・・・・・

まだ営業してるんだろうか?
2016年12月17日 イイね!

みんカラ 8周年


みんカラを始めて8周年です。と1ヶ月ですが

この8年は、ほぼフォレスターとの思い出と言っても過言ではありません。

とにかく楽しいクルマでした。

加速もとても良く、スポーツカーとタメ張るぐらい。

運転もしやすく、ハンドリングも良好。

雪道は得意中の得意。

そして、掲載力も高い。

晩年は酷道を走ったりとか、特に楽しかった。

20万キロ以上走りましたが、大きな故障は無かったです。

今はもう無い、フォレスター。

画像もPCの故障により、ほとんど失いましたが、その思い出は私も心にいつまでも残るでしょう。

正直、SGフォレスターが走ってると、今でも目が行ってしまいます。


そして、WRXに乗り換えて1周年

乗り換え予定では無かったのですが、タイミングというか、即決なら安くできるという事で。(中古)

最初はかなりの違和感がありましたが、今は慣れました。

搭載されるのは EJ25 ターボ。

排気量が大きいせいか、「グワァォ!グワァオ!!」というエンジン音が良い。←排気音では無い

中~高速域の加速の伸びはさすが!! ←日常生活でも街中でもまったく必要ないけど

燃費が平均10Km/L ← 嬉しい誤算 

とまぁ褒めてみたけど、雪道はやっぱりフォレスターだよ、うん。

本当は、SHフォレスターts が欲しかった。

いやWRXでも、後悔はしてないませんよ(笑)


さて、今後は何処にお出かけしましょうか?^^
Posted at 2016/12/17 10:02:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRX STi | 日記

プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678 910
111213 141516 17
1819202122 23 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation