• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男のブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

やっと試験 終了


11/8 静岡県 静岡県庁にて試験がありました。



変な誤解が発生しない為に、最初に御伝えしますが

転職・県職採用試験ではありません(笑)

職業訓練指導員試験(指導法)でした。

公共の、職業訓練校や職業能力開発大学校などで講師をする際に必要な国家免許です。

基礎学科試験、応用学科試験、実技試験は規定をクリアしてる為、指導法試験が最後の壁です。

テストの内容ですが・・・・・・

激難しかった(汗)

例えば、生涯発達理論(心理)の問題で

①ハヴィーガーストは発達課題の時期を6期に分けて示している
②エリクソンは、生涯発達とは心理社会的危機の繰り返しを乗り切る事で強さを獲得すると提唱
③スーパーは生涯を5段階のライフステージに分ける理論を示した
④ホランドは、6つの職業興味類型と特徴・性格の関係を示した
⑤フロイトは性心理的発達段階に対応する職業選択を想定・考察している
間違っている項目を1つ選ぶ

登場人物多すぎ(笑)

「女性および年少者の保護に関する法律」で正しい内容を選ぶ問題で

未成年はと殺、酒席につく業務は禁止されている

一見、正解のようだけど、引っ掛け問題、これは×

簡単な問題もあったけど、半分ぐらいは引っ掛けのオンパレード。

落とす気 満々(笑)

合格率2割ぐらいらしいので・・・・・・・

引っ掛けが多すぎで、しかも問題も回収されてしまったので、正誤もわかりませんし、

大丈夫なのか、ダメだったのか・・・・・・・感覚的にもよくわかりません。

結果は1ヵ月後です。

まぁ、終ったので清々しました。


クルマで移動も考えましたが、今回は勉強しながら行きたかったので、

上越新幹線&東海道本線にて移動です。

東海道本線は 往復ともグリーン車で。

シートが広くて良いわ~♪

新幹線・普通席

せ・・・・狭い!!

グリーン車のテーブルは、カバンを引っ掛けようと思ったけど、空間が広くて無理でした。

普通席は簡単に引っ掛かります(笑)


さて、今年のお勉強はもう終わりです。

後は年末年始を楽しみます^^


Posted at 2017/11/11 20:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記

プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678910 11
121314 1516 17 18
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation