• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男のブログ一覧

2024年01月18日 イイね!

今のスバルはワクワクしない


まず最初に。

今のスバルが全てダメと言っているわけではありません。

AWDの基本的性能、アイサイトの先進安全装備等、堅実感はあります。

ただ、ワクワク感はありますか?

私は感じないので、オートサロン2024のスバル展示には行きませんでした。



スバルのメイン展示がコレ

WRX S4 STIスポーツ#

標準車と比べて出力アップ無し。

MTや多段ATも無し。

今現在、スバルのスポーツ系フラッグシップなのに270馬力。

寂しいかぎりです。

スポーツ系フラッグシップなら最低300馬力ですよ。

使うかどうかは別として、カタログスペックは重要です。

実にシンプルな話。

先代、先々代と比べパワーダウンしてる車にワクワクしますか?

それで600万越えなんてガッカリするだけです。

燃費や先進安全装置は一般モデルに任せて、

スポーツフラッグシップはもっと尖るべき。

先代S209は346馬力。

これを国内展開した方がよっぽど反響あると思える。

排ガス等の制約はあるでしょうが、それを何とかするのが企業努力です。

また、現行はエンジンがEJ型からFB型に移行してるので、

最初から越えるのは難しくとも、近づく努力はしようねって事。
Posted at 2024/01/18 19:02:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRX STi | 日記

プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12345 6
78910111213
14151617 1819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation