• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男のブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

有給休暇を使っての諸手続 & みん友さんとの飲み

年末の忙しい中、有給休暇をもらって、保険の手続や市役所・銀行など回りました。
こういうのって本人が平日動かないと難しかったりしますね^^;
ちょっとローカルな話なんですが・・・・・・
長岡市の新・市役所庁舎(アオーレ長岡)、これ必要だったのかな?

併設アリーナ

作った理由は、
①市町村合併により市役所が手狭になった
②市役所庁舎の耐震性の問題

う~ん・・・・・
越路や山古志、栃尾、中ノ島などが合併しましたが、それぞれの役場は支所として利用されています。
越路支所なんかは、旧長岡市役所庁舎と比べても遜色ない立派な役所で、駐車場もとても広いです。
合併のおかげで私は、旧長岡市役所庁舎ではなく越路支所を使っています。
近くなってとても便利です。
旧長岡市役所庁舎がとても遠い北長岡地区の人は、中ノ島支所を使えるんですよ!
市民が市政サービスの分散効果を感じてると思います。
職員が手狭になった?? お前らも分散しろよと(笑)
はい、①論破

旧長岡市役所庁舎

古い? 耐震性が問題??
全国には、もっと古い役所が沢山ありますが・・・・・
耐震性を問題視するなら、市内の古い小学校・中学校はどう説明するの??
そっちの方が先でしょうが!!
はい、②論破

だいたい、新・市役所庁舎(アオーレ長岡)は駐車場も1時間だけ無料とか・・・・
相談、手続してたら1時間なんて簡単に過ぎてしまう。有料じゃねーかよ。
長岡駅前で使い勝手が悪い。
車で移動する人は旧長岡市役所庁舎に行きます。
長岡市民の足はクルマです。
アリーナでイベントやるのもいいんですが、市民の税金の事を考えてますか??
税金高いんですよ!!
箱物行政への批判が多い昨今。
市役所自体を箱物にするとは・・・・・・
建設系の業界では、市役所をここまでするとは!斬新だ!野心的だ!!と絶賛の嵐ですが・・・
そりゃ、今後の市役所の建替えで儲けたい建設会社はヨイショするでしょ。
一般市民から見たら税金の無駄です。

話は変わって
夜は、みん友さん達、数人と飲みに出ました。
クルマでのオフより、飲みの方が多い面子。
衆院総選挙後なので、話題はそれが多かった。
今後の日本の有り方などなど。
そして40才前後の人ら(私も含めて)は右寄りでした(笑)
20代後半の若者は「う~ん・・・・よくわかりません^^;」 
まぁそうだよね。 俺も20代の頃はそうだったよ。
右な話をしていたら、カラオケキングが私の出身大学の先輩だったという事が発覚(・ω・)
日本最初の法律学校が母体なので、右か左か?となれば、間違いなく右な校風です。
日本国民ですからね、日本LOVEなわけですよ(´ー`)

あ~ビックリした。
クルマ関係の話から離れて、政治・文化の話して、掘り下げたら同じ大学って。(学部は違うけど)
世間狭いなぁ~。
今後も先輩からいっぱい驕ってもらわないとだな(`∀´)
Posted at 2012/12/22 13:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 飲み会 | 日記
2012年12月16日 イイね!

バタバタした1日

行動は昼ぐらいでしたが、結構バタバタしました。

昼、選挙へ。
私が個人的に押してる候補、党は事前から圧勝するんじゃないか?と言われてました。
今現在、テレビ見ても圧勝な結果ですね。
(3年前も私は、今回と同じ党に入れてます)
私が投票してもしなくても、表の結果自体は同じなのですが、ある目的があって投票しました。
落選者との差を大きくして、ある落選者の比例復活を阻止したいからです。
接戦で落選すると、惜敗率で比例で復活当選する可能性が高くなるので、もう一つの意味も含めての投票です。

その後、携帯電話屋さんへ。
スマホを契約しました。
口コミで、
「電池は問題なく2日間はもつ」「iPhone 5を越えた操作感」
というレビューがあった
最新の「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」にしました。
クアッドコアCPU(4コア)、省電力液晶、大容量バッテリー 超ハイスペック。
契約の内容は細かくてわからない^^;
妻と二人でスマホに交換で-2万円。
ポイントが溜まってたんで-1.5万円。
ドコモ使用が余裕の10年越えなので、サービスキャンペーンで2年間 基本料無料?(よくわからない)
結局、ほぼ無料・・・・みたいな^^;
ちょっと使った感じは凄いレスポンス。 逆に怖いぐらいだ。

その後、腕時計を買いに新潟駅南。
昨日も行ったんだけど、駐車場満車で時間的にも余裕が無かったので何もしないで帰ってきました。
今日も駐車場は満車だったけど、まぁ何とか駐車できました。
去年、CITIZEN ATTESAのクロノグラフを購入しましたが、品質も使った感じの質感も大満足でした。
なので、今回もCITIZEN ATTESAから普段使いを考えた物を選びました。

電波時計、フルチタン、サファイアガラス、耐久保障
ハイスペックなのにリーズナブル。 
もう古い型のようですが、常に売れ筋の上位のようです。
実物を見た時、デザイン、品質、そしてそれに対する値段で「売れるわけだな~」と妙に納得。


スバルDラーにて、先週出た不具合のマフラー排気センサーの交換を。
と思ったんですが、急いでるわけでもないですし、どうという事はない内容なので
「オイル交換の時についででおkですよ」って事で後日にしました。
その方が、リフトアップも一回で済むし、Dラーさんの負担も減るので。

スバル中古車センターにて、R2フロントガラス交換 引き取り。
実はフロントガラスが割れた後、倉庫に頭突っ込んでケツ出してたら・・・・・
屋根から雪落ちて、リアのワイパー破損。下側に曲がったwww
なんて不幸なR2 (・ω・)
という事で、ついでにリアのワイパーも治してもらいました。
当然、保障は無しで実費2,000円ぐらい。

まぁ、忙しかったです。
Posted at 2012/12/16 23:56:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2012年12月15日 イイね!

Barでポーション発見!!

妻の仕事終わりに待ち合わせして、飲みに行きました。

まずは、某居酒屋で食事とビールを。
その後、こちらへ。

カウンターもテーブルも超満席。
ちょうど退出される方が2名おられて、席につけました♪

シングルモルト達とジョニーウォーカー青

最初に、ブレンテッドが好きなので、ジョニーウォーカー青をショットで。
美味しい♪

この季節はこれ

年に一回の自分へのご褒美!!
バランタイン30年をショットで。
超幸せ (´∀`)


ふと向こうを見ると・・・・・・・

?!
!!
これは、ファイナルファンタジーのポーション?エーテル??

私    「これを飲んだら、体力・精神力を全快できるかもしれない!!」
マスター「全快できるかも?それとも違うかも??・・・・フフフ♪」
という事で飲んでみました。
・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・ (・Д・)
正露丸のような味でした
勉強になるなぁ~(笑)

お客さんの年齢層が高めだったせいか、落着いた状況で飲むことができました。
楽しい一時、ありがとうございました♪
Posted at 2012/12/16 10:25:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 妻と食事・飲み | 日記
2012年12月14日 イイね!

ありがたや、ありがたや♪

茄子支給!!

もらえるだけで嬉しいです。
自分にご褒美でも考えようかな(´ー`)
Posted at 2012/12/14 23:52:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2012年12月10日 イイね!

R2 被弾・・・・

R2 被弾・・・・妻が運転中、長岡大橋で「バチンッ!!」
飛び石でフロントガラスにヒビ入ってもうた~
まぁ、しょうがないです^^;
保険で修理する方向で!!


今日の長岡ニュータウン、圧雪の上のべチャベタのシャーベット。
普通に走ってるだけでタコ踊り
中央分離帯と仲良くなりそうになったよ(笑
Posted at 2012/12/10 20:14:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車(R2) | 日記

プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
9 10111213 14 15
1617181920 2122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation