• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

スバル お客様感謝Dayとか適当に


16日、スバル お客様感謝Dayにちょこっと行く。

オイル関係の交換と点検はすでに終わってるので、クジ引きのみです。

(´∀`)

A賞を引いてきました。

これは使えますね♪

でも、ここで運を使わなくてもよかったんですよね。

もっと『運気』を使いたい場所が別に控えてたので。

それはまだ秘密です(´ー`)


昼は回転寿司の『はま寿司』さんへ

この前テレビで芸能人が、「ラーメン屋と変わらないです!」と絶賛してた

「旨だし鶏塩ラーメン」を食べてみる。

なるほど・・・・・・・

インスタント袋麺ですね、たぶん(笑) 最近の、まるで生麺ってタイプの物かと。

という事で「ラーメン屋並み」ってのは少し大げさかな。

美味しいとは思うけど、値段330円(税別)なので割高に感じます。

まぁ、まったくダメって事でもないです。味は良いです。

同じ値段なら、個人的にはマグロ3皿行っちゃうかな。


ちなみに私は回転寿司で食べるのは

マグロ系

カニ味噌

ウニ

ほぼ、これしか食べません(笑)
Posted at 2016/10/17 19:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(その他) | 日記
2016年10月15日 イイね!

正丸峠 再訪


良い天気なので久々のドライブ。

ここ1ヶ月近く、通勤と近所周りだけだったのでワクワク♪

御朱印を集めながら『正丸峠』を目指します。

前回、正丸峠を訪れた時は、時間が遅くステッカーを入手できませんでした、今回こそ!!

行きは、本庄児玉まで高速道路で。


金鑚神社

とっても空気が澄んでます。

お山様が御神体のため本殿は無く、神体山を直接拝するスタイル。
(画像は、国の重要文化財 多宝塔)


宝登山神社




龍や虎、朱雀、玄武といった四神の他、三国志で有名な関羽と趙雲

故事を優美に描いた本殿。

2011 ミシュラングリーンガイド ☆星

中国・三国志 時代の大好きな武将 『趙雲子龍(ちょううん しりゅう)』

裏から見ると、赤子を抱いているらしいです。そこまで見なかったなぁ(汗)

長坂の戦いですね。

見応えがありました♪


昼食は『奥我』さんにて

白河ラーメンのお店みたいですが、私は『トマト坦々麺』、妻は『味噌』。

トマト坦々麺、美味しい^^

ちょい辛なのが良い♪ (程度は、味噌ラーメンでもよくある辛さ位です)


食事の後は、秩父に移動して 秩父神社を参拝。


最後に『正丸峠』


2016 秋バージョン

シリアルNo付

クルマ好きな高校の同級生の分も。(非みんカラ員)

目的達成!!


帰りは、群馬の道の駅・ハイドラCPを拾いつつ北上。

群馬・道の駅 コンプリート

月夜野から高速に乗り、帰宅しました。


毛無峠 再訪 完了。

正丸峠 再訪 完了。

残るは、『天空の池』 リベンジ。 (今年は無理かも?)

そして新たなミッション

日光東照宮の御鎮座400年を記念『御朱印』をゲットせよ!!

これは、今年限定です。 しかも後 2ヶ月(汗)

時間を調整して、何とか行きたい所です。



ネタとして

峠プロジェクト版 大量購入(笑)
2016年10月14日 イイね!

WRX オイル類 総交換


本日、私用のため 有給休暇をいただきました。

所用の後、夕方からスバルDにてWRXのメンテナンス。

明日、明後日は感謝Dayの為、エンジンOIL交換は安いのですが、あえて本日メンテナンス。

ポイントが溜まっていて、エンジンOILは無料になるので問題なし。

混雑も避けられます。


この夏 35℃の炎天下で、だいぶエンジンには酷だったでしょう。

また、減速・停止前にギクシャク感というか、引っかかり感?違和感?を感じるように。

という事で、オイル関係は総交換する事に。



エンジンオイル交換 (無料交換)

前・デフオイル交換

後・デフオイル交換

ATF交換

駆動系の使用オイルは、純正のミッションオイル 1.5L 、 ATF 4.5L

工賃込みで約18,000円。

思ったより安かった。

ついでに、GR/GV系で初?のリコール 『2次エアポンプのリレー接点』交換。(接点の差し換え)。


メンテ後の印象は、メカニカルノイズが減ったなぁ~、滑らかになったなぁ~という感じ。

良いと思います♪
Posted at 2016/10/14 22:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STi | 日記
2016年10月08日 イイね!

久々に妻と呑みに


妻と呑みに出るのは3ヶ月ぶり?ぐらい。

久々です。

予約無しで、ドリンク呑み放題1500円&料理 別料金

元々、ビールが330円だから、結構飲まないと元取れません。

白子、かに味噌、焼き鳥 などなど。

美味しい。

焼き鳥は、ちょっと焼き過ぎかな。 裏側 真っ黒(笑)

安いから全然OK^^  

刺身が新鮮でした。

天然ブリ (北海道産)

380円!

この値段でこの質なら大満足♪

親父が釣ってきて、家で食べるブリと同レベル。

なかなか良いです。



店を変えて軽く日本酒でも

最近のお気に入り 『獺祭』 純米大吟醸。 とってもフルーティ。

まさに、ライスワイン。



店を変えて軽くウイスキー(笑)

ちょっと珍しい、スコッチ 『WOLFBURN』(ウルフバーン)

とても甘く、滑らかな風味。

これは美味しい!!!


楽しい一夜でした♪
Posted at 2016/10/09 17:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妻と食事・飲み | 日記
2016年10月05日 イイね!

横浜出張




2日(日)出張がらみで、横浜へ。

仕事は3日~なので、この日はフリー







あちこち歩き回って、足の裏に血豆できた(汗)

次の日の仕事に影響しないように、ほどほどに退散


3日~4日
横浜 某所にて 3D-CAD/CAM 研修・実習。



TopSolid/Topcam

このソフトの4軸・5軸 プログラム研修。(この3Dはあくまで例)


なに!!!ガンダムも!!!

同じソフトで作ってるんですね。知らなかったなぁ~。さっき知った。

それにしても研修、レベル高すぎ(汗)

講義に付いて行くだけでギリギリとは・・・・・・・

そして膨大な情報量。

正直、ここまで追い込まれた研修は、人生今まで無かったかも。


夜11時ぐらいに散歩


木の向こうは、昼間 研修を受けてるビル

まだ電気付いてます。


周りは駅前公園。

ベンチに、若者達が座ってビール飲んでたり。

その脇にリアカー。

30代の若者が、リアカー引いて資源ゴミ集め・・・・・・・・

この国の影を見たような気がする。

2極化が進んでると実感します。


綺麗ごとじゃない、転落したくない。


だから今やるべき事をするまで、です。
Posted at 2016/10/05 22:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記

プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234 567 8
910111213 14 15
161718 1920 2122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation