• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男のブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

同僚達と納涼会♪


昨日は会社の同僚の皆さんと納涼会。

若手が楽しそうに良い笑顔でした♪

イイ事だと思う。

1次会でほぼ解散となり。

私は部長とウイスキーを飲みながら、迎えを待ちます。

スコッチの話で盛り上がったり、仕事の話で2時間ほど歓談。

下のラウンジの方で、会長も呑まれてて、ご馳走してくださるとの事で♪

会長のボトルを飲んだり、竹鶴21yを飲んだり^^

とっても美味しかった!!!

ご馳走様でした。


そして私は・・・・・・・・・・

朝7時に起きて、2週連続の土曜・休日出勤。

4時間、黙々とプログラム作成。

集中できるので凄く進んだ。

当分、忙しいですが山一つ超えた感じ。


帰りで外へ出たら、36℃。暑い(汗)




来週は長岡花火♪

ビルの上で、同級生とパーティしながら見る予定です^^
Posted at 2018/07/28 21:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2018年07月26日 イイね!

久々に軽井沢に行くも・・・・・・


日曜日、久々に軽井沢へ。

でも暑くて暑くて。

それでも平野部より4℃ぐらいは低かったかな。

歩行者天国のせいで、ハイドラCP取れなかった。

残念。

帰りは県道94号『地蔵峠』を通って群馬側へ。


地蔵峠と言うだけあって、石仏が沢山ある道。

なかなか良かった♪

地元に戻ってきた所で、ちょうどお腹が空いたので

ラーメンを食べて帰宅^^

まぁ、なんにしても暑い毎日で疲れ気味。
2018年07月22日 イイね!

ハスラー 1週間乗り回しての印象


総じて良いクルマですな~

大満足(´ー`)

室内スペースは広々♪

オーディオは、ヘッドユニットが交換されており、USB端子もある為、とっても便利。

純正スピーカーですが、ツィーターも装備されていて、音質も良いです。

WRX・GR型前期・純正(ツィーター無し)より、良いです。

こだわりの無い私にはこれで十分。

次に、エンジン性能ですが、ターボのおかげか余裕があります。

大人二人乗車、エアコン全開でも、メーター読み100km/hまでは楽々♪

関心しました。

調べたら、0-100km/hは11秒だとか。

これは、コンパクトカーや ローパワーのミニバンと同程度。

これは中々です。

ただ、中間加速は伸びません。

足回りですが、直進安定性はまずまず良好。

路面がうねっていると、多少バタバタします。

これは、最低地上高が高い事と、タイヤが60扁平ってのが影響してるのかな。

コーナリング性能ですが・・・・・・

正直に言います。

悪いです、あくまで私の感覚です。

ネットの評論家による試乗記には良い事が書いてありますが(笑)

ハンドル切ってもリニアに反応せず、2テンポ遅れて方向が変わります。

ブレーキを残してコントロールなんて無理。

反対車線にダイブします(汗)

R2と同レベルのコーナリング性能はありません。

やはり、車高とタイヤの影響が大きいのかな、と。

そういうクルマじゃないって事です。


そして、これだけは自信を持って言える事がある。

コーナーリングが弱くても、

それを補って余りある、大きな魅力がハスラーにはある!!!


Posted at 2018/07/22 22:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2018年07月21日 イイね!

WRX newタイヤ投入


タイヤの寿命が近づいた為、本日 newタイヤに交換です。

でもその前に・・・・・・

休日出勤でお仕事(汗)

研修で土曜の休日出勤は年に数回あるけど・・・・・

土曜日の仕事(実務)は5年ぶりとか、そんな感じ。

工程の日程管理と見積り計算などしてると、自分の仕事が溜まるわけで。

ちょっと

『やっべっぞ!!!』(コロチキ風)

な感じだったので、上司に休出申請。

状況を知ってるので、あっさりOK。

3時間ほど、3D図面作成やプログラム作成に集中集中集中・・・・・・・

そこそこ進んだけど まだヤバイ状況だなぁ~。

この状況を脱しないと、夏休み9連休が楽しく無いですよ。

考えても、あまり意味が無いんだけどね・・・・・・

だって、なる様にしかならないから(汗)

あくまで仕事は仕事、プライベートはプライベート。

気分を変えて行きましょう!!!!


って事でnewタイヤに交換しました♪

ATRスポーツ 245/45R17

リピートです。

他のコンフォート系のタイヤも検討してましたが、

ある程度のスポーツ性能・グリップ力はやはり魅力でした。

悪路も考えてM+Sのオールシーズンなども考えましたが、ハスラー買ったので。

WRXはスポーティ路線の継承で問題なくなりました♪

ATRスポーツ、コスパ最強(笑)
Posted at 2018/07/21 18:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STi | 日記
2018年07月15日 イイね!

ハスラー納車でワクワクが止まらない♪


R2とお別れして2週間、かなり急な展開でしたが・・・・・・


ハスラー 納車♪


グレードは上級グレード 『 X ターボ 』

まだ新車の香りがします。

スバルで購入していますが、新車保証が残っている為 スズキに引継ぎと整備をしてもらってます。

新車保証が終了後に、スバル認定中古車の3年保証に移行します。

ブレーキパッド、タイヤは無償で新品に交換してもらえました。


もう、ワクワクが止まりません(笑)

夏休みはどこか冒険にでも行こうかな^^
Posted at 2018/07/16 06:14:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記

プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation