• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

穏やかな一日


11月 最後の週末

かなり穏やかな土日でした。



適当にドライブ。

白鳥が沢山 飛来しておりました。


冬の準備で

タイヤを預けているこちらで、スタッドレスタイヤに交換。

1年契約で

タイヤ交換 ⇒ 冬タイヤ預け(17インチ) ⇒ タイヤ交換 ⇒ 夏タイヤ預け(17インチ)   

このタイヤ交換 2回込み 年間 \9,000(税別)

とても助かってます♪


スタッドレスタイヤが6部山(内側もっと減ってる)で製造から6年目という事で

「来シーズンは厳しいかもしれませんね~」との事。

べちゃ雪の時に、車体が浮かないように気をつけねばです。

Posted at 2018/11/25 20:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近場をぶらぶら | 日記
2018年11月18日 イイね!

Jazzライブとビンテージウイスキー


Jazzライブとウイスキーを楽しんできました。


バスクラリネットの伊佐 瞳さんと、ピアノの斉藤 伸宜のデュオ

『ハルモニア』

撮影許可は出ているので

スマホで撮影


同行されていたプロカメラマンさんの撮影

伊佐 瞳さんは栃尾の出身。

2ndステージの、2人のオリジナル曲はなかなかセンスが良く、聴き入ってしまいました。


初めて飲むウイスキー

う~ん・・・・・・ かなりピーデット。

ハイランドモルトのようですが、アイラに近い味わい。

好き嫌いがはっきり分かれそう。


Lord of Scotland1972 45y

45年以上熟成の ビンテージブレンデット。

古酒特有の完熟した味わい。

美味しいです。

ただ、感動ってほどではないかな。

この日は他に

バランタイン17y、 竹鶴21y、 ブナハーブン12y をいただきました。

ブナハーブンは、塩っぽくて なかなか美味しい♪

アイラ産だけど、まったくアイラっぽくない。かなりの好み^^

いや~ 贅沢しちゃいましたね。

妻も夢の国・ディズニーで楽しんでるので良いでしょう(笑)
Posted at 2018/11/18 23:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウイスキー | 日記
2018年11月17日 イイね!

ま~た壊れる

また、ノートPCが壊れました(汗)

前回壊れたのは2016年3月


今回もまたこの状態。

alt

ブルー画面(BOSS設定)が出てしまった。


PCが何らかのダメージを受けてなければ、基本 この画面は出ない。(強制侵入はできるけど)


Windowsが立ち上がらず、この画面。


Exitで再起動させても、強制的にココに戻される。


やばいな~これ。


ちょっと調べて、設定をちょこちょこっと変えて、何とか立ち上がったけど・・・・・・

alt


ネット回線の復帰までには至らず。


物理的にダメージを受けてるっぽいな~


ネット接続に必要なドライバを失ってる模様。


まぁ、OSも含めて再インストールで何とかなるかな?と思ったけど・・・・


翌日、電源入れたら即 ブルー画面(汗)

状態保持できね~

これは修理しないとダメっぽい。

これ以上、引っ張るのは危険と判断。

再立ち上げして、必要なデータは、外付けハードディスクに転送。

データを保持できただけでも良しとしよう。


今は妻にあげた、旧ノートPCを、一時 強制接収中です。

性能的には十分なんで、コレでいいんだけど・・・・・・・・・

強制徴用と訴えられる可能性がある為
近々 新ノートPCを購入せねばなりませんね。
Posted at 2018/11/17 08:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年11月11日 イイね!

焚き火して、焼き芋&コーヒーオフだよ♪


お友達と集まって、焚き火して遊びました^^

焼き芋したり、ピザ焼いたり


豆から挽きたてのコーヒーも香りが素晴らしい!!! 

初期投入したホットサンドは丸焦げ~

火加減が難しい・・・・・・

ピザと残りのホットサンドは焼き台(文明の利器)にて
美味しく焼けました(笑)


あ~ 面白かった♪
Posted at 2018/11/15 19:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2018年11月04日 イイね!

展望の良い〇〇スカイライン的な道?


全国には、とても展望の良いルート・ドライブコースがありますね。

新潟県だと

弥彦スカイライン

とか

魚沼スカイライン

あたりが有名な所です。

全国だと

志賀・草津ルート

とか

ビーナスライン

とか

箱根スカイライン

などなど、沢山あるわけですが・・・・・・・



自宅のすぐ近くに、良い道を発見。

グーグルMAPでも、超細い表示、名も無き道。






魚沼スカイラインに似ていますが、近くの裏山です。

勝手に

裏山スカイラインと名づけよう(笑)


平野部でも紅葉が進んできました

この土日は更に良い感じになりそうです。
Posted at 2018/11/10 08:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近場をぶらぶら | 日記

プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 2 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation