• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月28日

やっと納車です。。。

やっと納車です。。。 という訳で(どういう訳!?)本日納車となりました。
納車を機にこちらにも登録させて頂きました。よろしくお願いいたします。


試乗はおろか実車に触れる事も見る事もなくハンコ押したのが2月の頭。
納車まで6カ月弱。あえて発表後も見に行く事も試乗もしなかったのに。
まさかこんな事になるとは…
製造元なのに2社の力関係は歴然!? それに販売店の力関係も!?
案の定ここまでくるとキャンセルもゴロゴロ出ているようですし…
と、かなりトーンダウンです。

革新的な機構が採用されている訳でもなく、そそるような部品が使われている訳でもなく。
今更FR!?
私が若かった頃は小から大までほとんどの車が採用していたパッケージング(爆
散々乗って来たのに。
ちょっと待てばカーボンバージョンやパワーアップバージョンが出てくるでしょうが、
それを待つ事もなく…だって乗り手に残された余生が少ない(笑

誤解を恐れずに言うなら決して高い車じゃありません。
ドンガラ仕様を買う選択肢もあった訳です。
あと30歳若けりゃ…事実、4年前までは長い間エアコンも無い車でした。
でも歳はとるだけですし、初期投資が多い方が都合が良いですし(笑
結局最上級グレード(3グレードしかないですが)。
後世に金残してもろくな事はない。今の日本はジジイが金使って景気回復に貢献しなきゃ!!
老後の心配は改めて考える事にします。

ちょい乗り程度ですし期待値が高かった為か期待以上の点は今のところ見つからず…そんな第一印象です。(50km程走って、今はガレージで内装バラバラ状態)
カタログスペックからも判っていた事ですが、それでも期待した‘軽快感’は実感出来ませんし、‘パワー感’も想像どおり。
確かに低重心なのは判るのですがね。。。
まだ慣らしですし(上はどうなんでしょう?)、トルクの太い車に乗り継いだ影響かもしれません。




と、らしくない悪態をつきましたが奥ゆかしい日本人。私物は謙遜するものです。
欧米人には理解出来ないでしょうね(笑
低重心。現代のレベルでは頑張った車重。後輪駆動。必要十分なパワー!?
走りを期待出来る要素が多いのも事実。様々な言われ方をしているようですが、私的にはそれでも走ってなんぼの車であって欲しい訳です。


昨年の暮れに『来年は弾けるぞ!』宣言して半年以上経ってしまいましたが、
遅れた分を取り戻さなきゃ(笑
この車も方向性は変わらず…どうせお金を使えるのは脚と消耗品くらいですし。
でもこの歳になってちょっと色気づいているのも事実!?
脚だけでどこまで頑張れるかとのストイックな思いが長かったのですが、そんな路線からちょっとゆる~くなってもありかなと思う今日この頃。
車も様々な楽しみ方がある訳で、ぼちぼちと付き合って行こうと思ってます。

とりあえず遠出が出来るパーツの取付を最優先で。
ナビは購入してから2ヵ月冬眠中。セットアップ込みETCは車検証のコピー貰って昨晩やっと購入。他にも気晴らしに購入したパーツや移設パーツが少々。
でも慣らしは早く終えたいし。
しばらくの間週末はロングドライブに充てる予定です。
(出来るのか!? 仕事の予定満載(泣)。プライベートでも厄介な事案発生)

ご無沙汰続きですから久しぶりにお会いしたい方も多数。お声掛け頂ければ目的も出来ます。もちろん近くに来るご用事があればそれはそれで試乗会でもしますよ。テストコースは2ヵ月間の自主閉鎖中!?ですが(笑
ブログ一覧 | 車雑記 | クルマ
Posted at 2012/07/28 20:07:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

夕方散歩は行けず😅
ワタヒロさん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

モエ活【91】~ 歩く部の距離をチ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2012年7月28日 20:30
納車おめでとうございます♪

慣らしが終えたら、早朝散歩で激走ですね!
しっかり回転縛りの目印を付けてるところが
さすがです(笑)
コメントへの返答
2012年7月28日 22:31
ありがとうございます。

何時になるやら…不安になって来ました(笑
任意の回転数を設定出来るレブインディケーター付いてるんです。
でもやっぱりコレです(爆
2012年7月28日 20:36
納車おめでとうございます♪
ODO 3kmがいいっすね~
パワーが無くても楽しいクルマはいっぱいありますからw
業界でも力を入れているクルマなので今後の弄り&走りが楽しみですね。サーキットでも86&BRZを見かける機会が多くなりそうですよね~
コメントへの返答
2012年7月28日 22:41
ありがとうございます。
コーティングに出したので納車時コレでした。今度の販売店は家から数百メートルなんです(笑
元々パワー志向じゃないんです。ここのところ続いた過給機で楽ちんをおぼえてしまいました。
早い時期からいろいろ出てますね。復帰に向けじっくり行きます。
2012年7月28日 20:43
おめおめおめ!
逝っちゃいましたね!
冷や水じゃない!(∂ ̄^ ̄)∂

ナラシ終わったら走りに行かないと♪
NAは上で勝負ですから。
回して何ぼですよね。
でも、ベースエンジンがターボチューン用だから
カタツムリポン付けでw

NA2L 200PS は 若き頃のFRスポーツには
無かったですからね。

コルトくんはお子さんにプレゼント?
コメントへの返答
2012年7月28日 22:53
ありです!
何ですかね。子供にまとまった金が掛かった年でしたのでもういいやって(笑

昔だったら休み取って、週末と合わせて3日で完了…
今回50Kmでもう走れない状態(汗
バラしたはいいけど暑いし穴は見つからないし…週明け会社に行けるんだろうか(爆

上、回るような匂いがしないんですよ。
ま、じっくり観察です。

確かに200PSって無かったですね!
でもどうやらカタログに偽りあり的にパワー出ていないみたいですね。

コルト君はとりあえず在りますがドナドナ予定です。
2012年7月28日 21:07
こんばんは!
BRZ納車おめでとうございます^^

FRのクーペ羨ましいです^^
何だか、既に弄り準備が進行してそうですね(笑)
コメントへの返答
2012年7月28日 22:58
こんばんは!
ありがとうございます。

軽量,小さいパワーだけど的志向が再燃です(笑
実用品(ナビとかメーターとかレー探とか)の装着です。しかし暑いしスペース無いしで生産性最悪です(汗
2012年7月28日 21:15
おぉ。
納車おめでたうございます。
コメントへの返答
2012年7月28日 23:01
おお、FRの先駆け!?
ありがとうございます。
モアパワー…です(笑
2012年7月28日 23:03
BOB@さん、こんばんは!

w( ̄△ ̄;)wおおっ!

BRZですか!!


やはり歳を重ねても血が騒ぐんですね♪(゚∀゚)

しっかり3000回転しばりの印付けてるし。(笑


スピードメーターが右下から始まるのは違和感が…。
(; ̄ー ̄A


でも、既に楽しそうですね~!!(`∇´ゞ
コメントへの返答
2012年7月28日 23:24
こんばんは!

そう。86じゃなくてBRZです(笑

俗世間的に言われる高級車ってヤツは似合いませんし。でも何とかの冷や水かも知れないですよ(笑

こんな事しなくてもこの車設定出来るんですよ!! ま、ネタという事で。

この速度計は使えないですね。
字が小さくて見えません(爆

ぼちぼち、じっくり行きます。
2012年7月28日 23:13
初めまして。納車おめでとうございます。
僕も昔R32、R33、S14とFR車を乗り継いで
今はFFのコルトVRに乗ってますが、86&BRZは
凄く気になってます。試乗した感じでは、確かにシートに押し付けられるような加速感は全く有りませんでしたが、コーナリングの感覚はFRらしい感じで好感が持てました。エコカー全盛の今の時代の中で、かなり頑張っているクルマだなと言うのが、正直な感想です。
これからチューニングパーツも充実していくでしょうし、楽しみなクルマですね(^_^)
コメントへの返答
2012年7月28日 23:37
初めまして!
コメありがとうございます。
プロフィール拝見させて頂きました。
スイフトにもお乗りのようで…私の所とすっごく似ていますね(笑)
我家もスイフトがファーストカーです。
元来、軽い非力な後輪駆動が好きです。
ここのところトルクの太い車を乗り継ぎコレはありだな~と思っていたんですがそうなるとしまっていた思いがまたフツフツとです。
じっくり楽しもうと思います。
2012年7月29日 9:10
おはようございます!

ついに納車ですね!!
長かったですね〜...おめでとうございます♪^^

...確かにBOBさんが珍しい悪態?!(笑
パワーは足りない様でしたらお金で。。。もとい景気回復のためにww

早いところ慣らしを終わらせてお散歩行きましょう♪
コメントへの返答
2012年7月29日 20:06
こんばんは!

やっと納車です♪
催促も途中経過確認もする事なくじっと待っていました。テンション下がってた頃に(笑

買っちまった物はしようがありませんし、好きで決めた事。ノーマルだって使い切れるか…(笑
ですね!! 涼しくなった頃には♪
2012年7月29日 9:31
おはようございます。

買ってしまいましたか!!
さすが漢ですね
感動しました。
コメントへの返答
2012年7月29日 20:12
こんばんは!

半年前の半分のテンションです(笑
クラッチの軽さに拍子抜けです。
ターゲットは年寄り!??(爆
2012年7月30日 0:28
こんばんは~。

納車おめでとうございます!!
お散歩会のときに見せてくださいね(^^♪
コメントへの返答
2012年7月30日 19:21
こんばんは!

ありがとうございます。
了解です。
そちらでオフがあれば行きますよ!
2012年7月30日 17:38

こんばんわ☆彡

おぉ~!(^^)! 納車になったんですね♪
おめでとうございます!

次回の “早朝散歩” ・・・ 楽しみにしてまぁ~す(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年7月30日 19:23
こんばんは!

やっとです。ありがとうございます。
納車後はしばらくバタバタしそうです(笑

早く慣らし終えないと…です。
2012年8月2日 20:39
おぉ、ようやく納車ですか。
おめでとうございます!
6月納車って聞いてたのに、まだかなぁ・・・って思ってました。
お書きになっている様に、色々とパワーバランスがあるんでしょうかね?(笑
(コチラの近所では積車に積まれているのをよく見るんですがw)

当然ながらアシは換えるんですね。
手伝いに行こうかなぁ~

その前に週末見に行くかな?!

p.s.
サスガBOBさん、「男は回してナンボ。3000rpm以下に下げんじゃねぇ!」のシールがステキです♪( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2012年8月2日 21:30
はい。やっと納車となりました。
ありがとうございます。
確証の無い予定では6月だったんですが更に伸び7月に。といってもほとんど8月(汗
そのようです。無い無いと言われつつも一応200PSですし劇的に軽くする訳にもいかなかったんでしょう。距離が増えるにつれ最初より好印象になって来ました♪

はい。メーカーも決めてますよ♪ でも諸事情でしばらくは素のまま。監督立会希望で(笑

週末いらっしゃいます!? 週末ですが、土曜の午前は自宅で仕事。日曜はちょいFSWでもと思っていました。なんで空いてます。

そうきましたか!
単車のレブカウンター見慣れてるから(笑
 

プロフィール

「[整備] #WRXS4 フロントウィンドウ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/443692/car/2355637/7767592/note.aspx
何シテル?   04/27 12:22
東へ行けば15分で箱根。西へ行けば15分で富士山。北へ行けば15分で富士五湖。 車に乗るにはイイ所かも知れません。 引退勧告を突き付けられるもまだまだ若い者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
羽根無しのtSです。 BRZからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
GOLFからの乗り換えです。
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2019年モデルのLIMITED 今日、納車となりました。 購入の経緯は関連URLで。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
初のスバル車です。 乗る事はもちろんですが、出来る事はDIYで楽しんでます。 みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation