• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

夜ですがこんにちは♪

夜ですがこんにちは♪ こんばんは!

今日、駐車場で遠めからグリルをみたら、鳥フ●みたいなシミがあったので、「もう、鳥さんしょうがないわね~」っておねえ言葉を吐きつつ近寄ってよく見てみるとシルバー?のシミが…

シミじゃなく塗装が剥がれてメッキが「こんにちは♪」しておりました(爆)


遅かれ早かれこういう日は来るだろうなと覚悟はしていたももの、ちょっとショックですね…
でも泣いていても仕方ないので、とりあえずクレヨンタイプの補修材で簡易補修をしてみました!!

本当は塗装後コンパウンドとかで磨くんでしょうけど、思ったより目立たなかったので塗りっぱなしで放置&作業完了です。

まあ、このへんはいつもどおりとても大雑把な性格です…(笑)

製品と補修っぷりは参考までに整備手帳に掲載しました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/26 22:04:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

次男とツーリング②
ベイサさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

西南学院大学
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年4月26日 22:36
うお汗

やはりメッキ部分は仕方ないんですかねぇ・・・。

キレイに仕上がってたぶん、余計に気になりますよね(-_-;)
コメントへの返答
2009年4月26日 23:24
こんばんは!

ホント、うおって感じでした(泣)

メッキ部分は塗装を依頼する前から簡単に剥がれますと言われていた事なので仕方ないですね…
2009年4月26日 22:48
こんばんは。

あらら、飛び石でも当たったんかね(汗

私もグリルカバーがいつも間にか一箇所剥げてんの・・・
コメントへの返答
2009年4月26日 23:27
こんばんは!

飛び石ですかね~

よりによって一番塗装が弱いメッキ部分ってところに運のなさを感じちゃいます…

2009年4月26日 23:01
これはじいちゃんも チョッとショックです!!

EZさんが塗装してから耐久性に注目していたのですが・・・・・
やはりフロントは衝突物が多いからでしょうか?

でも補習・・・・・じゃなく、補修が出来て良かったですね。
補修も参考になりますよん。
コメントへの返答
2009年4月26日 23:31
こんばんは!

メッキ部分は塗装をのせてるだけなんで、実は洗車機とかも厳禁なくらい耐久性は無いんですよ…

そのうち補修だらけになるかメッキ部分が全てあらわになるか…
乞うご期待!!(爆)
2009年4月26日 23:27
あー、これは宿命ですね、お互いに(^^;
石とか虫とか当たると仕方ないです。

うちのは光沢仕上なので、マジックでちょんちょんとやってます。へたにまわりをさわると変になるので、本当にはげたところだけタッチアップしてます。

細かいコンパウンドで磨くと、せっかくの艶消しが光沢になっちゃいますよ~
コメントへの返答
2009年4月26日 23:35
こんばんは!

どれだけ無傷でいられるかと思っていたのですが1ヶ月ちょいでした…
まあ、仕方ないですね。

アドバイスありがとうございます。
今度危うくコンパウンドするところでした…
面倒くさがりで良かったです(笑)
2009年4月26日 23:48
こんばんは!

ブラック塗装は剥げやすいんですよね~。
しかし、早くね。
自分もキラキラパーツのブラックメッキ化の構想もありましたが
剥げるのが嫌で結局キラキラでいきました。
そのうち嫌になっちゃうね。

コメントへの返答
2009年4月27日 0:15
こんばんは!

メッキの上の塗装は解っててやったことなんで仕方無しですね。

それに塗装後、結構の距離走ってるんでしょうがないです…
2009年4月26日 23:49
ありゃっ!!!

いつかは・・・とは思ってましたが、
ちょっと早かったね・・・(汗

整備手帳見たけど、
遠めには目立たなさそうだね。
では、今度近くでじっくり・・・(笑
コメントへの返答
2009年4月27日 0:18
こんばんは!

1ヶ月しか持ちませんでした(泣)

遠くで見て目立たなければいいのですが、近くで見る方々には突っ込みどころアリかもしれません…
2009年4月27日 0:39
こんばんは。

ショックですね。

お互い近くでは見ない、見ても気づかないフリをするルールにしましょうか。
ボクも見られたくないところがあるもんで。
コメントへの返答
2009年4月27日 0:46
こんばんは!

ショックですが仕方なしです…

気付かないフリ…
千葉組がそんな気の利くことできると思ってるんですかーーー(爆)
2009年4月27日 10:11
うぉexclamation×2もうですか冷や汗
やっぱり純正の塗装にはかなわないですねあせあせ(飛び散る汗)
でもメッキの上からだとしょうがないですよね冷や汗
コメントへの返答
2009年4月27日 22:25
こんばんは!

もうです…
塗装もオーナー同様に薄っぺらいってことでした(爆)

もちろん、業者にはそんなお願いしてないですけど(笑)
2009年4月27日 11:25
えぇ~~~!!!!
もう剥がれたんっすか!?

メッキ部分は塗装が着きにくい感じはしますが、早すぎですね(汗

これ以上浸食しないことを祈るばかりですね(;_;)
コメントへの返答
2009年4月27日 22:28
こんばんは!

早すぎです…
オーナーも早いと言われます…がってオイッ(爆)

もちろん業者にはってもうええわ(爆)
2009年4月27日 22:17
うわー、めっちゃ凹みますやん(*_*)

無事補修できたようで何よりです。

ほんと、キズって嫌ですよね(汗
コメントへの返答
2009年4月27日 22:33
こんばんは!

凹みます…

でも、最近弄りネタが無かったので、補修もまた楽しいと思う自分がいたりもしました♪
なんだか不純ですよね(笑)


プロフィール

「ジュリア・コンペティツィオーネ納車 http://cvw.jp/b/443791/47264553/
何シテル?   10/07 20:14
千葉のデュアリス乗りから2011年4月大阪のデュアリス乗りになり、2013年1月なにわナンバーのFIAT500乗りになり、2014年2月ABARTH595乗りに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2023年10月7日~ ジュリエッタQVからジュリア コンペティツィオーネに乗り換えまし ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ボードで酷使しました…
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アバルトからの乗り換えです
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
FIAT500から乗り換え 2014年2月1日納車となりました!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation