• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EZ-UK3のブログ一覧

2011年08月03日 イイね!

トラブル状況・・・

トラブル状況・・・こんばんは!

九州の帰り道の中国道で、デュアリスに不具合が発生しちゃいました。

まだ、ディーラーにも持ち込んでいないし、原因は不明なんで何とも言えないのですが・・・


~以下状況~

①SAを出発し合流車線で加速しようとアクセルを踏み込んだら加速が鈍い

②本線に入ったらアクセルを軽く踏む程度でレッドゾーンまでエンジンが吹け上がってしまう

③おかしいと思い、Dモードからマニュアルモードに入れたらDからMモードに変わらず

④しばらく走ると②の症状はなくなったが、今度はどんだけべた踏みしても3千回転以上あがらない

⑤次のPAで車を止め、一度エンジンを切る

⑥エンジンを再始動、PとNではエンジンは通常に3千回転以上吹け上がる、またDからMへの切り替えも可能

⑦PAを出て暫く走ると③と④の症状が再発

⑧2~3千回転域くらいは問題ないので、とりあえず中国池田ICまで巡航

⑨下道で信号ストップ、青に変わりアクセルを踏むもアイドリング状態の1.5千から2千回転域に達するまで20秒くらいタラタラタラと走る状況
※上り坂の発信では車が前に進まないのでは?と思うほど加速しない・・・

⑩家到着、駐車場にバックで止めようとしリバースに入れるも車動かず・・・アクセルべた踏みでチョロチョロとバックしやっとこさ駐車できた状況

と、こんな具合です(泣)

なお、このトラブルと関係あるのかは定かではありませんが、行きの山陽道で右のリアウインカーが球切れしていないのに点滅せず、前とサイドがハイフラ状態となる症状も発生しました。
(現在はハイフラは発生しておりませんが・・・)

恐らく、エンジン系は問題ないと思われますが、スロットル系か電気系なのかさっぱり判りません

これって、コンサルトで見てもらえばすぐに原因が解るものなのでしょうか?

誰か、過去にこんな症状出た人いますかね?

詳しい人がいたら、ご教示くださいませ。

ディーラーに走らせていくのも不安です・・・

P.S 写真は自惚れではありません

・・・って、そんなこと言ってる場合じゃないってーの(爆)
Posted at 2011/08/03 21:39:09 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジュリア・コンペティツィオーネ納車 http://cvw.jp/b/443791/47264553/
何シテル?   10/07 20:14
千葉のデュアリス乗りから2011年4月大阪のデュアリス乗りになり、2013年1月なにわナンバーのFIAT500乗りになり、2014年2月ABARTH595乗りに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  12 34 56
78910 111213
1415161718 1920
21 2223242526 27
28293031   

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2023年10月7日~ ジュリエッタQVからジュリア コンペティツィオーネに乗り換えまし ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ボードで酷使しました…
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アバルトからの乗り換えです
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
FIAT500から乗り換え 2014年2月1日納車となりました!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation