• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

パワステフルードとか

パワステフルードとか こん○○は、@カトケンです、どうも。

本日はオイルの確認をしてみました。
気になってたエンジンオイルの減りはナシ!
この調子ならもしかしてブローバイもあんまり吹いてない??
未開封ENGにしては上出来かもです(●´∀`)
漏れてるところはあるんですが、それほど酷くはない様子。
今度ゆっくり洗って確認ですね。


続いてパワステフルード確認。
思ったほど減ってないし、そんなにドス黒くはなかったです(´ω`*)
この程度の流出量なら、フルード交換で吹かなくなってくれないなぁ?
パワステクーラーとかそんなの付けたくないんで。。

フルードなんて交換したことないんですがどんなのが良いんでしょ?
整備要領書で指定グレード調べようと思ったら、
「パワーステアリングフルード」としか書いてないしw
ATFで代用とか聞きますが、まぁそんなに交換する物でもないし、
それっぽい名前で売ってるヤツで良いかな?


さぁてやっと今週末はクルマ弄れるので、まずはENGとMTのオイル交換しよ~。
走行中は何度まで上がったのかワカラナイので早めの処理w
まぁお安いオイルなんで湯水の如く換えますwww

デフは結構効いてて良い感じ。
でも乗り手とクルマを考えて意図的に緩めてたんですが、
走ってみてもっと緩めたくなったので、違うオイル買ってからですね~。
いっそ最初はデフなしの方が良いのかなぁとも思ってるくらいです(笑)

デフ自体は3段階のセレクティブなんで、
気が向いた時にドラシャ外してどの位置なのか確認してみよ~と思います。

センターナット外れるかな。。。
ブログ一覧 | シルビア メンテ | 日記
Posted at 2011/10/13 00:10:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年10月13日 22:44
パワステフルードは純正品「パワーステアリングフルード」をカレスト座間で購入して、パワステラインのエア抜きを行った記憶があります。

セレクティブではなくGTLSDだよ。
GTLSDProではないのでイニシャルトルクは固定。
1.5⇔2WAYの2段階切り替えのことであれば、今は、1.5WAYにセットされています。
コメントへの返答
2011年10月13日 22:48
そんなに汚れてなかったのは交換されてたからなのですね!

デフは、Proではなかったのですね…勘違いでした。
であれば、バラしてプレート変更ですかぁ…
ひとまずオイルで調整してみますね!
2011年10月14日 7:37
通販メールを確認しましたが、Proではありません。マニュアルはGTLSDもProも共通なようです。
パワステオイルラインのゴムホースは、3年前に漏れたときに全部新品にしてあります。
コメントへの返答
2011年10月14日 23:11
了解です~、わざわざ調べてもらってすみません(汗)

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation