• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月17日

K11の中期デスビ

K11の中期デスビ この記事は、デスビなんだけどね・・・について書いています。

こん○○は、@カトケンです、どうも。

元、中期乗りのわたくしが書いてみます。

まず、中期の定義って人それぞれ違う様なのですが、

わたくしは97/5~99/11を中期と呼んでいます。

マイチェン後の顔で、ヘッドライトがクリスタルじゃない方のヤツです。


本題のデスビですが、

前期と後期はコネクタ2つなのに対して、中期はコネクタ1つ。

ピンは7ピンなので、中期とそれ以外とは物理的に互換がありません。

ちなみに、Z10で同仕様の7ピンが採用されているのもあり、中期とは互換あります。


配線図持ってないので、ピンそれぞれの信号の内容は分からないのですが…


ご参考まで。。。
ブログ一覧 | マーチ 雑記 | 日記
Posted at 2012/07/17 23:47:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年7月18日 0:08
お忙しい中、ありがとうございます。

中期のデスビを初めて拝見させてもらいました。

これなら付かないですよね。

で、なんでこんな記事書いたかなんですけどね、

私が以前乗ってた中期(ライトが変わってマルチリフレクターじゃない平成10年)

あれ、前期デスビだったんですよ。

なもんでてっきりそのデスビが中期だと思ってまして『なぜ皆付かないと言うのか』と思ってたんですよ。

ハーネス繋げた痕跡も無かったものでてっきりそうだと思ってました。
コメントへの返答
2012年7月19日 0:17
いえいえ、とんでもないです。

というか気付いたら出遅れていた様で…

重複な情報ですみませんでした(^^;

ちゃんぽん車だと困惑しますよね。

という事は、前オーナーさんはハーネス取り換えてたんでしょうか??

ウチのもCVT用ハーネスだったり、ドラシャが30Aだったり、

その他もろもろ

ちゃんぽんのちゃらんぽらんで最初は把握に苦労してました。。。

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation