• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

てことで、ギア数多いラチェットとか

てことで、ギア数多いラチェットとか ktkr!!!!!1

普通のKTCかneprosか

どっちから出るのかwktkしてたんですが

結局neprosになったんですねーまぁ予想通りですけれども(´ε`●)



小判型で世界最高クラスの90枚ギアってのが最大のウリですかねー。

まぁ丸型だと、たぶんFACOMの72ギアから始まって、ベンツヘッドの100ギアとか

ちょっと騙された感の144ギアとかもありますし。

小判型でも60ギアとか、もうすっかり馴染んでしまったSnap-onの80ギア、

でも意外とMATCOは結構前から88ギアを出していた様なで、ギア数多いのも結構増えましたねっ。

作業性だけ考えたら、ギアは多ければ多いほど嬉しいかな。



値段を無視すればneprosは全般的に好きなんですが、

NBR3UNは空転トルク重くてあんまし好きじゃなかったんですよね。

やっぱ効率考えたらサクサク動いてくれるのが好き。

なのでNBR390の空転トルクを確認するまでは絶対買えない…

その点、Ko-kenのZ-EALは36ギアですけど、

軽さ考えたら通常使用にはばっちしな気がするんですよねー安いしw

個人的に、21CverからのKTCはソケット自体もそうだし

ラチェットとソケットの嵌め合いも良くって、

Ko-kenよりはちょと高いですけどCPは抜群に高いと思うんですよね。

なのでちょと期待が高まってる感。



あとは音も気になるなーやっぱボツボツ音なのかなぁ??

ギアラチェも同じに見えて結構音が違うし。

個体差もあるかもですが。



…とかとか!

なにはともあれ、手にとってみるのがすっごく楽しみ!!





なぁんて色々言っときつつ


結局買わない買えない感。。。
ブログ一覧 | 工具ふぇち / 道具ふぇち | 日記
Posted at 2012/10/30 01:28:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

木更津散歩
fuku104さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2012年10月31日 6:38
おいらも国産KTC派でつ!

ネプロス、カッコいいよね、持ってないけど。

ってか、すなっぽんとか買えないしぃ。。。

先ずはガレージかな!
コメントへの返答
2012年10月31日 23:51
おっKTC派ですか(^^)

余裕ができたら欲しいですねーブランド工具。

スナッポンは永久保証考えると安い買い物かもですがなかなか…

マイガレージにキャビネットやトップチェスト置いたりなんて夢ですねー!

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation