• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月29日

公認車検の準備ちぅ

公認車検の準備ちぅ こん○○は、@カトケンです、どうも。

やっと本業務ではない

仕事関連の"コト"が終わったので、

週末は久々にクルマいじりしてました。

というのも

早いものでこのクルマでの初車検がもう間近(汗)



今回公認取得が2つ程あるんで、書類準備も進めなくてはという事で、

職場のO氏に頂いた参考資料を見つつ、自分でもググりつつでやれるとこまで作成。

不明点は関東検査部にTELして大体潰せたので、

あとは写真関連と整備要領書のコピー等を揃えて、一筆文言書いてで完成かな?

分かってしまえば簡単そうですが、いかんせんイチから調べると結構面倒ですねぇ。

公認書類買ってくるコトも考えましたが、結構なお値段するのでやめました。

審査はインターバル2週間掛かるみたいで、落ちると結構インパクトでかいので、

できれば品川まで出向いてその場でチェックしてもらった方が案牌だけどなぁ…うーん。



クルマの方はと言うと、排気系の半分以上を交換。

あとはシート替えて、リアシートの下に引っ込んでるシートバックル引っ張り出したら終わりかな?

前車に比べればめちゃヨユーですwww



でも、ちょと難儀だったのがEAI。

どっか行ったと思ってたパイプ先っちょの返しの部分が、

ナットに固着して残ってたんで、叩いて分離してみました。



できれば復活させたいなぁと思って、

この細いパイプにペーパー突っ込んでがんばって磨いてみました。

で、バチバチっと。



最初、ナットはめるの忘れてバチバチしてしまい、慌ててぶっ叩いて外したのは秘密です…

結局なかなか火が飛ばなくて苦戦しました。

出力設定をミスってたのもあり、ダマになりまくってますけど、

とりあえず付いたからよしとします(´-ω-`)



もし外れたら、触媒に刺さってることでしょう。。。
ブログ一覧 | シルビア 雑記 | 日記
Posted at 2013/01/29 00:05:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年1月29日 6:33
公認受かるのを願ってますよ。

以前私も自力公認2台ほどやってるんで気持ちよくわかります。
コメントへの返答
2013年1月29日 22:50
ありがとうございまーす(^^)

やっぱり大変ですよね(汗)
始めは右も左も?状態でしたが、先駆者の方々のを参考にしながらで、なんとかなりそうかなってところです(^^;
2013年1月29日 10:55
どうにかなりますよ。
公認何台かユーザーやりましたよ。
1ナンバーから8ナンバーとか・・・。

どうにかなると思えばどうにかなるものです。
コメントへの返答
2013年1月29日 22:52
mixtureさんは経験豊富そうですねー!
そうっすね、なんとかかんとかどうにかしてみせますっ!!

よーし、残りの書類作りまーすっ。

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation