• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月10日

日光でのトラブル&課題

日光でのトラブル&課題 こん○○は、@カトケンです、どうも。

日光での出来事。

備忘録につき、ちょと長いです…






①早朝

前日に急遽入れたホイール。

ロングハブボルト20mm&ワイトレ30mmだったのですが

NT-03だと逃げてたのに、同サイズのターマックだと逃げが少なかった…

1、2mmに泣いて、当日の朝、前後を入れ替えるコトで応急処置。

ウチに違う厚みのワイトレ取りに帰ったりとか

なんだかんだで1時間ビハインドにて出発…



②1HEAT目

オイルクーラーにダンボールで全閉ままのテスト、

たっぷり7HEATあるんで、たまにはいきなり全開にせずに落ち着いてウォーミングアップでも、と

ちょと踏んでみたらアンダー出しちゃったりで、最終で縁石落ちとかしてみたり。

そこから少しずつ戻して…と。

帰ってきたらR34のA氏に、広げたフェンダー戻したの?

とか言われて、ふと左フェンダー見たら…



なにこのべっこりフェンダー

どうやら右に切った状態でフェンダー喰って巻いたらしい…

傷、凹みのない、超綺麗なフェンダーだったのに…(泣)

てことで



もうヤケクソでペンチで摘まんで引っ張り出しておいた。

右もショルダーだけDKC(違)しまくりだったんで、やっぱりワイトレ外した。

それもこれもあのホイールのせいで33mmにしたせいか…(´;ω;`)ブワッ

手応え的にはやっぱ広げてた方が良い感じだった。



③3HEAT目

クーリング中、R32のA氏に先に行ってもらい、

コバンザメ~と踏んだ瞬間、ENGバラつく…

前回に引き続き、またもやデスビ側のプラグコード抜けにて3気筒で帰還…



抜け対策は前回抜けた1ヵ所だけだったんで、この際4本ともタイラップで縛っておきました。



④5HEAT目

前にR32のA氏を見ながら、追いつきたいーと

意気揚々裏ストレートに進入した際に息つき発生…

ふとメーター見ると…

ガス欠…

A氏の後ろは鬼門なのか(違



⑤常時

今回、気温もそこそこでしたが、茂原と違って、水温、油温が異常に上昇。

最高で、水温95℃の油温125℃…

クーリング入れないと、とてもじゃないけど無理でした。

ラジエターの電ファン入れっぱなしで60℃台から走り始めてもダメ。

サーモ入れたので流量絞られてるのもあるかもだけど…

縦置きコアのオイルクーラーがほぼバンパーに隠れてるんで

やっぱ冷えなくて、からの、油温に引っ張られたのか??

こんなの初めてだったので、15分を走りきれなくて、とってももどかしかった…



⑥最終HEAT

前述の通りデジカムのBATT切れにてベストラップ動画をロスト…

原因は単純で充電忘れ…

直前に予備バッテリーに換えたのがアダに…

ちなみに今回は珍しく、

GPSロガーが全部正常に撮れてたのは不幸中の幸い…



⑦終了後

なんというか日曜日に気付いたのですが、

ふとボンネット開けようとしたら、指が空振り…

レバーが…居ない!!





コンデンサーとバンパーの間に落ちてた。

走行会の片付け時にはあったので、帰宅途中に落ちたんでしょう…

まぁ無くなってなくて良かったけど、なんでこのタイミングで緩んだのか…

各部、要トルクチェックかな…

コンデンサーフィン潰れが泣ける…



終わりにメモ

諸々原因はあれど、R1RはSタイヤ並みに減る。安いし喰うけどアレ。まぁRS-Rよりは…

予想通りラジアルだとキャンバー付き過ぎ、Sだとまだ良い感じ。

ホイール裏にドラシャグリス飛び散ってたけど、当日は怖くてボンド接着その後は見てない。

リア履きのSも、そろそろ15インチ化の兆し。14インチのSタイヤ何本か余る…廃タイヤの山…

ハブボルトちょっと削るか?

バンパー逃げ加工とフェンダーももう少し。

左フェンダー…

オイルクーラー横置き再設置?

ミッション入らないし、エンジン回らないし、あとb…



この辺でやめとこ。。。
ブログ一覧 | マーチ メンテ | 日記
Posted at 2013/12/10 23:03:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

首都高ドライブ
R_35さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

この記事へのコメント

2013年12月11日 7:37
意外と色々あったみたいですね。。
ボンネットのレバーは一番驚きました!無くなってたら、かなり動揺しますね…
フェンダーは昔のに戻しちゃいます!?
コメントへの返答
2013年12月11日 21:08
いやぁやっぱ走ると色々出てきますね…
ひとつひとつ潰して信頼性上げていきたいっす。
フェンダーは、多くの方から同様のお話があったのですが、色がちぐはぐになるんですよねぇwww
黒に白はナイな、と。
いや、赤に灰白もナイんですが…
流石に2台ともは…と。。。
2013年12月11日 10:30
ファイト(^_^;)

レバーは俺のも付いてなかったよ

オイルクーラーのせいでつけられなくて
(--;)
コメントへの返答
2013年12月11日 21:09
徐々に仕上げていきたいと思います(^^;

デフォでなしでしたか!

確かに厳しい取り回しでしたもんねぇ。。。

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation