• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月07日

フルコン化の為のハーネス系の準備とか

フルコン化の為のハーネス系の準備とか こん○○は、@カトケンです、どうも。

デスビ変更に伴い、ハーネス加工の準備をしてみました。

まずは

中期の7ピン1コネクタから

後期の8ピン2コネクタに変換する為

メスカプラーから草生やしw





シールド線は社長様に頂いてきたものですm(__)m

剥いてみたら、シールドが覆ってるヤツじゃなくて

アース線があって、巻いてあるのは別のアルミ箔みたいなのという

電気系に詳しい人曰く、それは高級品だよ、と(汗)。。。



その後

Linkに電源回り込みしてるらしかったので原因を探ってみました。

とりあえずIGNOFF状態でECMコネクタのピンに電源来てるところを探って…

結果



46:バッテリー電源
 →これは普通

9:ラジファンリレー
 →回路図見るとプルアップしてて、OFFするとファンが回るらしいのでおk

4:ECCSリレー制御信号
 →これもプルアップで同様

という事で

46と4は使ってないはずなので

ラジファンリレーのトコをプルアップ設定すれば解決する??

ファンコン切っても同じだったので、悪さはしてない様子でしたー。



さらにその後

点火1度信号の追加は、配線引き直しするんですが

Linkをシルビアと共用するとなると

縦列駐車のおウチでは2台同時に動かないとちょと困るコトに気付きましたwww



シルビア側の現状ECMを残せば良いのですが

マーチも純正ECMで動かせる様にしたいな、と。

と、思ったのですが

ワイヤーぶっ挿してるトコの通り

当然、中期にはピンがいないので

車体側ハーネスにピン追加したいなというコトで

解体屋さんで譲って頂きましたよ。



ぱっと見で同じだろう物を譲って頂きましたが横幅広かった…

まぁでもコネクタの型式は一緒なんでピンは一緒。

裏蓋めくって精密ドライバー挿せば



ポロリんちょ。



さて

何色を使おうかな。。。
ブログ一覧 | マーチ 弄り -Link G4+なフルコン- | 日記
Posted at 2014/09/07 02:23:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

clobGino( °̀ロ°́)و ...
銀二さん

九州一周ツーリング(8日目)
ボッチninja400さん

皆様、お昼にしましょう❣️
skyipuさん

伊豆へ温泉旅行に行って来ました♬  ...
ブクチャンさん

黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation