• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月27日

ここのところ総集編

ここのところ総集編 こん○○は、@カトケンです、どうも。

ここのところ完全に遠ざかってました。

まぁいろいろあったんですが、かいつまむ感じで。






(`・ω・´)キリッ
さくっとできた




(`・ω・´)シャキーン
タイロッドエンドのナットが硬くて、氷結→加熱の繰り返しでやっと




(´A`)ナイワー
………………




(●´ω`)
嘘だと言って………




あうあー(^q^)




右足を痛めまして、当分穏便に過ごしてました。

誤診?とか、医療ミス?とか、無駄に悪化して長引くしでマジ勘弁です…

麻酔効かないでのメス入れしてのグリグリとか、ただの傷害事件w(受け売り

たぶん、当分、何もできません(´-ω-`)ショボーーーン

冬の走行会すら危うい予感…



ノテさん

CVTフルード換えたら若干調子良くなった

ノッキング酷い対策は先延ばし(部品は揃ってる

ENGオイルもそろそろ換えたいけどなぁ…



目下

左足ブレーキ特訓中。。。
ブログ一覧 | ノート 弄り | 日記
Posted at 2015/08/27 00:49:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

木更津散歩
fuku104さん

本土最終日!
shinD5さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年8月27日 1:12
3°なのかぁ。。。

漢の5°が見たかったよ~

シルビアの水漏れは辛いっすね。どこでしょうか??


右足ご愁傷様です。

左足アクセルも練習してみてはいかがでしょうか(笑)
コメントへの返答
2015年8月27日 23:02
ですー

5°に逝く前に事件がですねorz

シルビアの水漏れは台風で…

窓半空きだったと思いたいす。

流石に

左足アクセルはwww
2015年8月27日 9:41
大丈夫大丈夫!
俺なんて右足のかかと骨折でも、骨折翌日からちゃんとマニュアル運転してたから!(笑)

まぁ、やっぱりブレーキだけは力入れなくちゃだから痛く、左足ブレーキ大活躍でしたが・・・
ちなみに、AT車だとアクセルもブレーキもずっと左足運転だったよ~。
(20代の頃に怪我して左足運転経験済でした)
コメントへの返答
2015年8月27日 23:04
マニュアルの左足は…

エンストしませんかw?

ノテさんはサイドが足踏みにつき

当たって踏みかえし辛いので…

ずっとブレーキペダルに足置きっぱになるのが辛いす。。。
2015年8月28日 12:51
エンストしませんでしたよ~!
アクセルひと踏みしてあげて少し回転上げてクラッチつないで、あとはいつものように~って感じでした。
ただし止まる時は右足ブレーキがキツイ&痛かったので、2速までエンブレしてそのままニュートラ⇒左足ブレーキってしないと、止まる時にエンストします(笑)

AT運転の場合、左足でアクセル踏む都合上「半身」になって運転してましたよ♪(笑)
コメントへの返答
2015年9月1日 0:26
やっぱMTだとNにしますよねw

高等技術過ぎて危険が危ないのでマネできませんw

左足アクセルはわたくしにはたぶん無理ですー

わたくし、癖で若干常に半身運転ですが

最近は逆半身運転で姿勢ツライですw

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation