• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月21日

ノートにもAF計つけたった

ノートにもAF計つけたった こん○○は、@カトケンです、どうも。

なんだか

先に書くこといっぱいある気がしますが

なかなか書けずで候。





そんな中

まずは先日から左にハンドル切ったトキにキコキコゆーよーになった左足のチェックから。

以前、ブレーキパッドに小石が挟まってて音が鳴ってましたが

今回は後退しても鳴りやまないんで、ドラシャかな?と思ってましたが

パッドにガッツリメリ込んだ小石が原因でした。

除去してモーマンタイになりました、ふぅ。



次の作業はノートにもAF計をつけてみるテスト。

これでウチのは全車AF計装着。



ナローバンドをECMに入れようと思い

ハーネス加工しよーとECMカプラをバラしてたら

大して力入れてないのに、がっちゃんこのトコロ割れた…(泣





ギリギリロックできるから

そのうち解体からここのところだけ部品取りしよう。



ハーネスの室内への引き込みはビニテ剥がして無理やり割り込ませる形で。





うーん、ホールソーあったら、バルクヘッドに穴を新設するのでも良かったな…

意外と大変だった。

このあとちゃんとテープ巻きました。







その後、アクセルペタペタやって、自己診断モード?に入れて

チェックランプ消してから

AFをちゃんと読んでるかチェック、OK。

ここのところO2センサ外しっぱなしだったんで、

明日チェックランプ点かなくなったらホントにOKです。



ホントはログ取得したいけど、その術を持ってないので、目視で色々見てみたいと思います。

O2外しっぱにしてから燃費がガタ落ちだったんですが

寒くなってきたせいもあると思いますが

どうなのかなーと

経過観察してみます。。。
ブログ一覧 | ノート 弄り | 日記
Posted at 2015/12/21 01:29:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation