• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月27日

やっぱり排気温度が高い様子

やっぱり排気温度が高い様子 こん○○は、@カトケンです、どうも。

ダンボールサイレンサーがアチチになるので

どんだけ排気温度が違うのか計測。

いや、排気温度ではないんですけれど、

安定水温でのマフラー出口温度で簡易比較。



やっぱ高い。





同様に、シルビアだとこうです。





うーん、全然違うな…。

スーチャー入れてから気になり始めたんで、たぶんそのせいだと思うけど…。



入れてたダンボールサイレンサー

ちょと上まで吹かしたら

レブ当たった瞬間にパーンって鳴って砕けて飛んでったwww





その後、ほっぽっといたら…

も、燃えてる (゚A゚;)





Link G4+の設定見たら、レブで燃料カットになってました。

点火カットに変えておいた。

CVTなんで、どうせレブまで逝かないでしょと、確認してなかったです。



それにしても

アイドリングだけでも香ばしくなるのは間違いないので、なんしか対策しないとなー。





とりあえず、吸気温度だけでも下げたいところ。

純正のダクトが付かなくなった結果、モロにラジファンの風を吸ってますのでw



他にも

点火ノイズ対策やらないとだし

温度Read値ずれ対策改版の出来上がりを待たないとなぁ。



そんなこんなで

もう少し遊べそうです。。。
ブログ一覧 | ノート 弄り | 日記
Posted at 2016/05/27 21:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年5月28日 11:08
お疲れ様です。
空き缶サイレンサーは知ってたけど段ボールサイレンサーは初めて見ました(@@;

もしかして軽量化のためですか(・・?
コメントへの返答
2016年5月28日 22:29
お疲れさまです~
これはKU-MAさんから教えてもらったワザで、なかなかの消音効果とお手軽さがよいですよ!

これで通常走行はしませんが、住宅街でのアイドリングなどで使ってますー。
2016年5月28日 19:44
マーチの完成が順調に遅れているね
10/7はギャラリー確定?
コメントへの返答
2016年5月28日 22:30
裏でこそこそ進んでいたりします~
まだ4か月もあるので?もう4か月しかないので?
…どうなることやらですw
2016年5月28日 22:38
マフラー出口の内径教えてもらえれば炎上しない材質で作りますよ?(^^;
コメントへの返答
2016年5月29日 0:06
ありがとうございます~
実はインナーは一応入ってまして、もう少し抑えたいってトキにダンボールだと気軽に抜き差しできるので、とりあえず様子見ながら使ってみるつもりです(^^;

作り物…マーチ復活に向けてまた今度ご相談させてもらいたいです~!

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation