• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月31日

ELM327での日産K-LINE通信の再テスト

ELM327での日産K-LINE通信の再テスト こん○○は、@カトケンです、どうも

またまた脱線して新デバイス買ってみたりしつつ

ちょと思いついてELM327引っ張り出してきました



というのも

また最近やり始めたNissan K-LINE通信

ELM327でできないって書いてましたが

できるはずのAndroidアプリあるんだよなぁっと再度調査してみました

以前よりは理解が深まったので

詳細解説はまたにしてさらっと気味?に書いてみます



結論からですが、ダメだった一番の原因

手持ちのパクリデバイスだと

本家のATコマンドの再現性が低かった…






今回入手したのは電源SW付きで便利なやつです





テストしたところ2コマンドだけ再現性低い(1.3のところ)

王道のv1.4コマンドをフルコンプしてるやつじゃないんですが

まぁいけるでしょってな具合で





王道のはもう少しして届いたら動作確認してみる予定ですが

とりまこやつで遊んでみたところ





なんだ

1コマンドだけでめちゃ簡単にBus Initできるやんwww

(パラメータは以前解析済みのものを適用)

とりあえずで水温などいくつかのReadは普通にできますた

このテストではうまく通信できましたがMinimum設定なので

ホントは明示的に各種初期設定した方がいいとは思いますです



って感じでTerminalベースでうまく通信できたんですが

意外と巷のAndroidアプリだと対応してるのは限られるんですね…

初期化処理中にErrorになるのもあるし…



Arduinoベースで直での通信ロジックはできてるので

拡張してELM327経由の通信ロジックも作っておこうかなぁ

んでも固有デバイスとでならまだしも

パクリデバイス毎の差異吸収対応とか出てきてまたハマりそうだしやめとくか…

あえてELM327経由にする必要もないかな…でもやってみようかな、んんー



っていうコロナ禍での暇つぶし。。。
ブログ一覧 | ソフト開発 | 日記
Posted at 2020/05/31 05:17:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

すいか一玉
パパンダさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation