• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月07日

クラッチペダルセンサをつけてみた

クラッチペダルセンサをつけてみた こん○○は、@カトケンです、どうも

フラットシフト向けの加工をしてみました

K12はクラッチペダルを踏んで

底気味のところで押す系のスイッチ

純正はENGスタート用に使ってるだけなんで

そんな感じです



そんな中

この純正スイッチでフラットシフト用に使おうとすると全然ダメ

某車のストローク長い系のも試したけどダメっぽい…



色々と対策を検討してみたんですが

メカ系でやるのが面倒になったんで電子系に切り替えしますたw

そんなこんなでこんな感じ








意外とうまくいったので

様子見してみて

恒久化してみたいと

思いますです。。。
ブログ一覧 | マーチ 弄り -Link G4+なフルコン- | 日記
Posted at 2020/10/07 01:40:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

オノマトペ
kazoo zzさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2020年10月7日 19:17
似たようなタイミングでやってますねーwww
自分はスイッチで何とかなりました。

センサーは接触式ですか?それとも赤外線等の非接触でしょうか?
アナログ入力だとON位置のレベル調整をECU側で出来て楽ですね♪

フラットシフト楽しみにしてます(^ω^)ノシ
コメントへの返答
2020年10月8日 1:18
ですねw(最近みれてなかったっす…)
しかも同じスイッチ試してますねwww

今回のセンサはスロポジ的なやーつです
任意タイミングでDI入力できる様にしてみましたけれど、言われてみると確かにAN入力でLink側で調整もできそうですね。。。

追って試してみますー!

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation