• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@カトケンのブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

今更な振り返りとか

今更な振り返りとかこん○○は、お熱37℃を2日キープちぅ、な
@カトケンです、どうも。

直前に迫った茂原サーキット。

このタイミングで振り返りとかしてみるテスト。

比較になるかならないか分からない

2車両の自己ベスト比較。



5コーナー先で同期させてみたの図。

◆青
車両:K11マーチ
タイヤ:A050 Mコン Fr205/50R15 Rr185/55R14
車重:850kg
馬:100psは出てたはず
タイム:49"599

◆赤
車両:PS13シルビア
タイヤ:FR共 595RS-R 235/45R17
車重:1270kg
馬:200psは出てて欲しい
タイム:51"032

◆覚書
位置補正
上下:-5.0
左右:+1.2

specificationは主要どころのみで、細かいところは割愛。

全体的にもの凄い大差はない気がするんですが、

それはFRをFF乗りしてるって事か??

さて置き、事実&気になった事。

マーチに比べて…



・ALLセクタータイムで負け
・ボトムスピードが低い
・加速とトップスピードは当然上
・横G遷移ゆっくり(ハンドル切るのも戻すのもゆっくり)
・減速Gで負け
・途中で減速Gの傾き緩くなる(ブレーキ抜いてる、ケツ出るから怖い)
・小さく回ってる(早くハンドル真っ直ぐにしてドカンしたいらしい)
・コース幅目一杯つかってない(ブツけそうで怖い)
・sec2(3コーナー)、sec3(4、5コーナー)、sec5(8コーナー)が大きく遅い
・3コーナーの減速タイミング早い(アクセル早く抜いてる)
・9コーナー踏み切れてない(縁石跨ぐとハネて横向くし、全開するとケツ出る)



NOTSさん、こんなんで合ってますかぁ~??

まぁクルマが違いすぎて色々あるみたいなんですが

わたくし的結論は、

特に減速、が課題かと。

ブレーキだけじゃなくてアクセルオフだったりエンブレも。

ブレーキは前後バランスが悪いのが効いてそうなので、もっとリアを効かせられれば。

あとはコーナー中の挙動をもっと安定させる事ができれば、というところ。

クルマを信用できる様にセットできれば、アジアンなRS-Rでも50秒は切れるんじゃないかと。

(あ、言っちゃった…自分にムチ…

もっと短い時間で制動させて、早くアクセル開けたい。

いや実際開けてる時は滑ってるんで、ベスト時はかなりリアのグリップ待ってるんですよね。

トラクション欲しい…。

こりゃブーストアップしてもタイムアップは厳しいな。。。

正直、今回はタイムアップ厳しい気がします。



でも現状から大きく変えない(大きくお金掛けない)、そんなレヴェルでも少し光明が見えました。

運転もあるのは重々承知なんですけど、下手クソなのは置いといて、

このまま走り込むより、もう少し楽しく安全に走れるクルマにするのが先かなぁと思った。



まだまだ先は長い。。。
Posted at 2013/03/13 00:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア サーキット | 日記
2012年10月15日 イイね!

【1210】茂原のベストラップ動画

こん○○は、@カトケンです、どうも。

結局なんだかんだで

動画編集も解析も進んでない…(泣)

まぁとりあえずベストだけGPSロガーと合成してみたんでアップしてみました。









んーちょと編集ミスっちゃって画質がいつもより荒くなっちゃってます。

先日のPCのメモリ故障→廃却もあってか

動画出力の速度が出なかったり、再生もカクカクなっちゃったりで、イマイチやる気が…。



ベストの動画は蛇角の修正量がまだ少ない方なんですが

他のは結構あって、やっぱりその辺を対策したいところ。

まぁがんばりすぎてタイム出せなくって

抑え気味でいったのがベストっていう

わたくしのいつものダメパターンを露呈している部分も多分にありますがwww



クルマ的にはロール量の多さとロールスピードの遅さが気になってて、

しろくろさんにも、そろそろ車高下げなよ~って言われたのですが、今の足だとコレが限界orz

全長調整じゃなくってバンプストロークも短いので…

バネレート上げてもいいけど、現状でもハネが出てきているし

減衰ダイヤル弄っても欲しいとこの減衰が出てこないので、これ以上は色々と厳しいかなぁ…。

→ここは一回データ取りしなきゃな。



もうちょとS字とかの振り返しっぽいところの動きをサクっと決めたい。

足を新調したいってのが自分の中での一番なのですが

そんなのすぐに手が出ないってことで、地味な部品からチマチマやろうとしている今日この頃。

未開封ENGも18万キロ超えたし、一度開けたいけどなぁ~。

まぁやりたいことだけは盛りだくさんです。



次回の日光はもう少し良くなるといいな。。。
Posted at 2012/10/15 01:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア サーキット | 日記
2012年10月11日 イイね!

【1210】茂原サーキット行ってきた

【1210】茂原サーキット行ってきたこん○○は、@カトケンです、どうも。

もう結構経っちゃいましたが、お気に入りの茂原サーキットの走行会に行ってきました~。

主催者のみなさま、

並びにご一緒した方々お疲れ様でした~。



直前まで台風の心配もあって天気予報とにらめっこな感じでしたが、

なんとか直撃せずな感じでウキウキで向かいました。

2、3HEAT目はウェットになっちゃって、4HEAT目も路面は微妙な感じでしたが、

全部で6HEATあったんで、ウェットあり、ドライあり、な感じで面白かったですね。



前回の走行会からの主な変更点はタイヤ!!

あとは基本的に修理ってところですかね。

初めてのドライの茂原でどんなもんか?でしたが、とりあえず52秒狙いで行ってみました。



到着してからは何故か色んな人に絡まれてしまいw

なんだかんだで準備が整ったのが1HEAT目の走行終了まで残り6分てところ(爆)

あたふたして色々暖めるとかの暇もなく、いきなし踏んでった3週目で出たのが51"7(汗)

いきなし目標過達しちゃった…

そんなこんなで目標を51秒切りに切り替えて走ってみました。

ちょとずつタイムアップはしたものの、結局6HEAT目に出した51"032でしうりぉ~。

もうちょっとがんばれば切れたのになぁ、、、悔しーーー。



初めてのアジアンタイヤ、フェデラルの595RS-R、235/45R17を使ってみましたが、

意外と食うなって思ったり、タレるの早いなって思ったりとか、色々でした。

空気圧抜き気味が失敗だったみたいで、最後入れ気味にしたんですが…

もうちょとこのタイヤの特性を理解して使えば、CPは高いかもです。

なにはともあれ、やっと気持ち良く踏めたんで、初めてスカっと楽しかったなぁ~(●´ω`)



今回はGPSロガーの取りこぼしはなく、

車載は5HEAT目が撮れてなかったけどベストは撮れてるしで、解析データもほぼ準備OK。

今までネックと思ってたタイヤがワリと良かったので、

運転もクルマもやっと次が見えてきました!!

まぁ牛歩には変わりないとは思いますが、

次回の12月の日光までには、見えた課題をちょとでも改善していきたいですね~(●´3`)

でもやっぱり思うところはグレードアップじゃなくて、

『本来の』を取り戻すメンテナンス系がほとんどかなぁ~。



そんなこんなで

帰りは海ほたるでゆっくりして



その後工事渋滞にハマりつつ帰宅。

ままおいしいビールが飲めました~。





ところで



オレは色盲じゃないので合ってる様に見えないとか

畑耕すの得意なんだねとか

やっとらしい感じになってきたじゃんとか

色々褒められた件。












とーちゃんさん、Hさん…

なんかほんと、、、ゴメンナサイ。。。
Posted at 2012/10/11 01:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア サーキット | 日記
2012年05月31日 イイね!

またもや雨のTC1000

またもや雨のTC1000こん○○は、@カトケンです、どうも。

先日、TC1000を走ってきました~。

なんかあれからずーっと(本日も)体調悪くって、

今更になっちゃいました…。

コメントも返せてなくってすみません。。。


前日の予報だと、昼から曇りで降水確率0%だったんですが、

朝の予報で50%とかに変わってたらしく、

当たらなくて良いのにばっちし当たって雨になっちゃいました(泣)

今回は、KU-MAさんよりお借りした7年もの?のSタイヤで参加。

シルビアでSは初です。

フロントに03G、リアに55Sの組み合わせにしてみました。

サイズも225と太くなったのですが、年季が年季なのでどうかなというところで、目標は42秒フラットに。


まずは冷感で1.5キロにして走った1本目で42"064

ってコトで一応目標は達成。

いつもの通り、ブーストはノーマルだし

タイヤの発熱はイマイチだったし、

ブレーキの当たりもちょっと出てきた程度だったので、

2本目は行くぞ~と思ってたのですが、あえなく雨降りになって撃沈…。

その後、ブレーキの当たりは出たのですが、

完全に氷の上状態になっちゃいましてドリドリ大会でした(´;ω;`)



そんなベストの周は

カメラ固定不良&GPSロガーのON忘れにてデータなっしんぐで撃沈…

なんとも消化不良な走行会となってしまいました。゜(゜´Д`゜)゜。

でも、やっぱSで走ると楽しいなぁ~。

課題は山積みですが、やっとシルビアで楽しく走れる様になってきたのかも。



まぁそんなこんなで



主催者様&参加のみなさま、お疲れ様でした!!!!1

また次回もよろしくおねがいします(^^)

あと、キャンディさん、エア抜きをお手伝い頂きましてありがとうございました!!!

お久だったながさん、ご一緒できて楽しかったです!!!

ち~むくま~ずなみなさま、お疲れ様でした!!!

次回はみなさま万全の体制でっ!!?

いちごーっていいなぁ…(ボソッ



さて



次のステージは茂原なのですが…



わたくしの次回はいつかなぁ。。。
Posted at 2012/05/31 23:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア サーキット | 日記
2012年05月25日 イイね!

つくばのこんでぃしょん

つくばのこんでぃしょん生憎のウェットになっちゃいました(汗)

あと、ツナギ忘れた。。。
Posted at 2012/05/25 12:04:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア サーキット | 日記

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation