• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@カトケンのブログ一覧

2012年03月24日 イイね!

【1203】シルビアで初の茂原サーキット

【1203】シルビアで初の茂原サーキットこん○○は、@カトケンです、どうも。

結構好きな茂原サーキット、シルビアで初走行してきました。

参加された皆様、お疲れ様でした~!!

天気予報が怪しくって、

朝イチが勝負かなぁと思っていたのですが

結局ALLウェットな感じでした。

降り始めた時はウェットでのFRこえー!!!って感じで萎えてしまったのですが、

走り始めたらこれはこれで面白いw

最初は何してもドリっちゃう感じで怖かったんですが、

少しは慣れてきて、良い練習になりました。



元FF乗ってたのもあって、ウェットは嫌いじゃないんですよね。

もちろんドライで全開かます方が楽しいですけれども。

一本走ってみて1分切れなかったんで、目標を1分切り&総合順位トップテンに定めました。

慣れる事が大事かなぁと思って、色んな操作と相談しながらとにかく走る感じで、

周を決めてのアタックとかしませんでした。

空気圧とかも色々試してみたんですが、あんまり発熱しないし

スイートスポットな感じで結構難しかったです…。

今回、減衰は全く弄らずの街乗りせっちんぐのままw



で、結果はというと







59"388で総合10位。



いちお、目標達成ですが、やっぱり微妙な感じwww

ベストは最後からいっこ前のHEATだったのですが、

最終HEATで雨がやんでたんで、そこでもうちょっといきたかったなぁ。

ん~まぁ結果はともあれ、予想以上に楽しめたんでOKです。

ブツけなかったし(笑)

あとはちゃんと解析して次に繋げる事が大切かな。。。
Posted at 2012/03/24 00:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア サーキット | 日記
2012年01月15日 イイね!

2012初走りはTC1000!

2012初走りはTC1000!こん○○は、@カトケンです、どうも。

本日はキャンディさんにお誘いを受けて、今年初のサーキット、TC1000に行ってきました。

天気はめちゃ良いし、寒すぎずな感じで絶好のコンディションでした。

この前12月にTC1000走った時にいろいろダメポイント出してたんですが、

今回は急遽の参加だったので、何も対策することなく前回と全く同じで走ることになりました。

なんと言いますか、オイル交換すらしてないっす(汗)

ってコトでタイムは気にせずな感じでの参加。

というか、キャンディさんにお会いしたかったのが本音かな(^^;



そんな中

走行前にプラグ交換していると、またもやO2センサ抜けが発覚。。。

最近調子悪かったのはまたコレか…。


さくっと直した後、

颯爽とコースインしてタイヤとブレーキ暖めて、ぼちぼち踏み始めたところで黒旗…

すいませんでした、ご迷惑をお掛けしましたぁm(__)m


そんな訳でインナーサイレンサー突っ込んで(爆)吹けない中で走ったのですが、

意外にもベストは前回のちょい落ちの42"614でした。

たぶん走り方的には前回のFB対策が出来ていた様です(ほっ…

でもひとつ残念だったのが、GPSロガーをON忘れで録れてなかったことですね…(泣)



今回面識のある方が居ない中での参加でしたが、アットホームな雰囲気で楽しませて頂きました。

絡んで下さったみなさま、ありがとう御座いました~。

意外にもご近所な方がいらっしゃった件(ry

手が必要な時はお気軽に呼んで下さいね~(^^)

色々お伝えしたいコトがあるんですが…

絞りに絞ってとりあえずこれだけはってコトのみ、端的にですみません…


>キャンディさん
お誘いありがとう御座いました!

>うさわんさん
送迎ありがとう御座いました!

>コママさん
コーヒーご馳走様でした!

>TaKeさん
ETC不調にてゲートクローズ&ソッコーはぐれちゃってすみませんでした(汗)



ところで

走行会終了後の地面にあったシミ…

ENGオイル

MTオイル

両方漏れ漏れです…



こんどゆっくりチェックしよ。。。
Posted at 2012/01/15 20:40:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア サーキット | 日記
2011年12月16日 イイね!

筑波の車載動画【1112】

筑波の車載動画【1112】こん○○は、@カトケンです、どうも。

なんだか先日のレースの興奮冷めやらぬ現在です。


そんな中、

先日の走行会の動画アップでもしてみます。

時期的に紛らわしいですが、TC1000です。

今回色々編集してみたのですが、タイムがしょぼいんで、なんともwww

このところレース動画のアップラッシュなんで、こりゃ観るに足らないですね…(´;д;`)

まぁ自己満足?ちょっとした趣味なんで、スルーめでおながいします(^^;




ところで、

ターボでパイプのみより、2個ついてるNAの方がウルサイ件。

K11は結構昔なんで、ENGノーマルの頃です。

ちなみに720pでHD扱いになってますが、DVテープで撮ってるんで映像は荒いです。




HDカメラほすぃ。。。
Posted at 2011/12/16 00:47:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア サーキット | 日記
2011年12月04日 イイね!

TC1000走行会覚書

TC1000走行会覚書こん○○は、@カトケンです、どうも。

画像は黒旗振られて帰ってきた後の主催者様の図www

同乗にて最終入口から出口までドリドリ…

ピット付近の皆様と一緒に笑わせて頂きましたw

あきやまさん黒旗GJでしたw

まぁブラックに近いグレーという事でwww


さて、TC1000の感想など。

ウェットだとヤヴァイかなぁと思ってたレートアップ&ストロークアップは成功でしたね。

日光だと減衰MAXになってたのが、かなり下げる事ができました。

まぁ一言で言うと扱いやすくなりましたね~。

リアパッドは結局当たりが出ずで、フロント効きになっちゃって大失敗でした。

ベストタイムは42"549

マーチのノーマルENG&Sタイヤで刻んだベストを更新してしまいました。

だらっと走ったはずなのに、やっぱTC1000はパワーあると良いっすね

シルビアのポテンシャル凄い…。

諸先輩方に比べたらまだまだなんですが、

205のラジアルでこれだったら個人的にはOKラインです。

まぁもちろん満足はしてないですけど…現状で42秒切りしたかったし…

あと、個人的に納得いっていないのがブースト。

ベストはまたしてもブーコンOFFなんです。

Loモードで立ち上がりよくするとスピンモード突入でタイム出ずって感じで、

要は 乗 れ て な い っす。

さらにさらに、納得いってないのがコンディション。

ベストはまだ濡れ気味なHEAT2。

ビビリ気味で抑えて走ってたのがベストでした。

行き過ぎて戻せないドライバーなんで、ほんと我慢との戦いっすね。


車載観て、もっと研究しないとです。。。
Posted at 2011/12/04 19:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア サーキット | 日記
2011年12月02日 イイね!

久々のTC1000走行会、無事終了(^^)

久々のTC1000走行会、無事終了(^^)いやぁ、7HEATで正味1時間45分の走行は疲れました~

でもめっちゃいい疲れです(^^)

こん○○は、@カトケンです、どうも。

やっぱサーキット走行は最高だなぁ(*´∀`)

なんというかこの為に生きてる、みたいな。

おウチに帰ってから飲むビールのウマイこと♪

思ったこと書き出すと、いつもの如くぐだぐだ長文になりそうなので今日はやめときます~(^^;


とにかく、楽しかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!1!
Posted at 2011/12/02 22:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア サーキット | 日記

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation