• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@カトケンのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

という事で某車修理完了

という事で某車修理完了いや~ビールがウマい。

大変珍しく、更新周期が早い@カトケンです、どうも。

という訳で、無事に修理完了。

いつものファミレスでお食事してご帰宅。

元々、レポアップでもしようかなぁと思っていたのですが、

作業に夢中でほぼ画像撮ってなかったと気付いた時には完成…

まぁでも先々週もミッション降ろしていただけに、

今回は押さえるポイントも分かっていて、さくさく進行。

ただこのクルマ、いたる所のネジというネジがほぼオーバートルクにて手こずりましたが、

ご飯も食べたりで休憩入れつつの焦らず着実コース、

エアツール未使用、素人2人掛かりで降ろす所まで2時間半。

次は2時間切れるかな??

短期間に2回もやれば、流石に結構身に付きました~。

作業は好きなので、全然苦じゃないし楽しいですし!

ホント、いい経験しました。



ところで、トラブルの要因は恐らくクラッチワーク…

トラブルを未然に防ぐメンテと壊さない扱い方…

今後楽しく走る為に、身を削ったこの経験が生きるはず、きっと。。。
Posted at 2009/12/06 01:02:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ メンテ | 日記
2009年12月05日 イイね!

原因判明!

原因判明!どうも。

茂原の走行中にギアがどこにも入らなくなった白い車。

原因が判明しました…。

タローさん、正解!


この際なので純正クラッチから、純正強化クラッチ3点セットに換装します。

ミッションじゃなくてよかったね~…

修理代安くて。。。
Posted at 2009/12/05 16:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ メンテ | モブログ
2009年12月05日 イイね!

作業開始!~ミッション換装~

作業開始!~ミッション換装~どうも。

ちょっと予定より遅くなりましたが、作業開始!

いきなり怪我しました…

雨と鉄板とスニーカー…

要はコケました…(笑)

という訳で、これからはミスなくケガなくいきたいと思います。

どれくらいかかるかなぁ?
暗くなるまでには終わらせたい…

今日はビールがウマい予定。。。
Posted at 2009/12/05 12:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ メンテ | モブログ
2009年11月15日 イイね!

見たくない…でもそれが現実…

サーキットを走って少し発散した、@カトケンです、どうも。

という事で、本日は走行後の軽いチェックをしておきました。

まずはジャッキアップ、ウマをかましてタイヤ外し。

気になっていたフロントからの排気漏れチェックから…。


エキマニにクラック…。

一気にテンションダウン…。


続いてミッションオイルが漏れているので、その進行具合いをチェック。

原因はクランクが刺さるところのシールと分かってストックはしているのですが、

意外と進行中…。


そしてエンブレ時に気になっていたシフトのバタバタ。

原因はリアのエンジンマウントのブラケットのネジが緩んでました、それも2本。

という事で増し締め~…



何故か一向に締まらない…イコール、ネジ舐めてます状態、それも2本。

エンジン載せ換え時に弱っているのは分かっていたので、

次回はリコイルしないと~、という話にはなっていたのですが、勝手に逝ってしまわれるとは…。


最後にブレーキパッドの残量チェック。

リアがもうナッシング…。


とりあえず本日は、ブレーキのエア抜きとホイールのお掃除でだら~っと過ごしました。

茂原までにいろいろと修復作業に徹しなければならないようです…はぁ。


最後に、



やっぱりぱっくし。。。(涙)
Posted at 2009/11/15 23:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ メンテ | 日記
2009年07月12日 イイね!

今後のめにゅ~

今後のめにゅ~今年もやっと登場扇風機。

部屋干しの洗濯物の渇きが悪い@カトケンです、どうも。

24時間エアコンを稼動させていたいつの日かが懐かしい…。





さて、先日ナメさせてしまったワイトレのナットを入手。

モノは同じですが、若干仕様変更されているようです。




これでやっとまた試行錯誤ができるのです…つまり悩む日々…。

そしてこんな物を借りてきました。



TRDのバネ、8キロと10キロ、リア用です。

その他、ワイトレ付けたり外したり、バネ変えてみたり、

スタビ外してみたり、補強パーツ外してみたり…

同時進行で足のセッティングと干渉しない、燃調やバルタイも変更してみる予定。

要は踏める足にする為、不満の原因と対策はいろいろ考えて頭の中での仮定はしたので…

メニューの中には逆方向にいきそうなものもあるのですが…

いろいろ試すのみ、何事も経験です…。

さぁ早速明日から開始~







と思いきや、ロングハブボルト対策のディープソケット未入手。。。
Posted at 2009/07/12 02:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ メンテ | 日記

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation