• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@カトケンのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

マーチもエアコン修理!!

マーチもエアコン修理!!こん○○は、@カトケンです、どうも。

本日はキャンディさんにお願いして

マーチのエアコンを修理して頂きました!

200gのガス2本買ってたけど

実は500~600gだという事が判明…

自分の調査不足で大失敗でしたが

急遽キャンディさんのストック品を分けて頂くコトに…(ノд`@)

オイルも減ってるかな?ってコトで、PAC-Rも投入してみました。



真空引きの間にエキマニも溶接してもらい…

と思いきや

これが結構難儀だった様で、お時間掛けて仕上げてもらいました(汗)

その後も色々と密なお話を聞かせて頂いてすっごく楽しかったです!!!

何から何までお世話になってしまい、ホントありがとう御座いましたー(●´ω`)

なんだかキャンディさんとお話ししてたらパワーもらっちゃったんで

ENG作る気も少しポジティブ方向に振れて来たぞ…!?





やっぱり刺激って

大切。。。
Posted at 2014/07/13 22:52:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ メンテ | 日記
2014年07月07日 イイね!

そんなトコより早くエンジンを直しましょうとか思いつつ

そんなトコより早くエンジンを直しましょうとか思いつつこん○○は、@カトケンです、どうも。

ENGブローで放置中のマーチ。

まぁ煙吹きながらも一応走るし

とは言っても踏み込まなきゃ吹かないし

ノーマルよりは速い感じで走るんで

たまに乗ったりしてますけど。



ところで

先日ブチ壊したエアコンコンデンサー

コンデンサー新品とガスも買ってきた。



この辺りはホント無知ですけど、デュポンは鉄板でしょってことで選定。

2本で足りるのかな??

早速バラして



これ見ると

エアコン外しても、ファンは残して手動SWでオイルクーラーファンにしてもいいかな?

Oリングは生きてたけど、買っちゃってるんで換えちゃって





他の接合部も買ってたけど、面倒だったし問題なかったはずなのでパス。



やけにコンデンサーだけ綺麗(●´3`)

色々綺麗にしたくなりますが

なる…だけ…



その後、なんとなぁくENGルーム覗いてたら



4番

エキマニ割れてる。。。
Posted at 2014/07/07 21:58:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ メンテ | 日記
2014年02月23日 イイね!

圧縮圧力測定してみた

圧縮圧力測定してみたこん○○は、@カトケンです、どうも。

ヘッド開けた時のデータ編集ができてきたんで

日夜眺めたり、データ加工して色々妄想してます。

現状どれだけパワー出てるのか、測ったコトないんですが

110PSくらいは出てるかな、と?

次はリッター100PSは出したいなぁ…

で、不調の原因探しの続き。

圧縮圧力測定してみました。

整備要領書のサービスデータでは、

・基準値
 →13.5/350
・限度値
 →11.5/350
・各気筒間差限度値
 →1.0/350

というコトでしたが、

1番を測ってみると、12.6って事でこんなもんかと思ってましたが…

2番が…



まさかの9.4くらい………

結局

12.6/9.4/11.8/13.3

と、結構バラバラで開きも大きいという結果に…

計測器の精度はアレな感じなので、絶対値は眉唾でもいいんですが

バラつきはN増し測定で0.5以内。

なんで誤差を加味してもこれは絶対おかしいよなぁ…

この前はぐった時、シリンダーの横方向(ピストンピンの方向)に線キズがあったの見てたんで

それのせいなのか??

ピストンスカート方向は平気だったし…

見なかったコトにしてたけど、傷の方向にピストンが若干傾いてたんだよなぁ…

なんでこうなるんだろ???

腰下までバラす時は、原因究明してちゃんとデータストックしよう。



不調の主要因か分かりませんが、数値で見ちゃうと結構がっくしきますね…

2.5~3万キロくらい使ったけど、そろそろ限界なのかなぁ…






そんな中

平日に街乗りした感じからバルタイ変更。



INは5°くらい遅らせて、EXは10°くらい進めてみました。

アイドリングは安定方向になり、トルクも前より増えたかな?

でも3000rpm以下くらいは…

この辺りも加味して

次期ENGの構想を練ってみます。。。
Posted at 2014/02/23 02:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ メンテ | 日記
2014年01月13日 イイね!

ドラシャブーツ交換ついでのOH

ドラシャブーツ交換ついでのOHこん○○は、@カトケンです、どうも。

万が一雪が積もると困るんで、早速ドラシャOHしました。

金曜日

ウチに帰る途中でステアリングの応答に違和感が出て

タイロッドでも緩んだかなーと思ってましたが、

昨日の画像で分かる通り、ロアアームが緩んでました。



何度か外してるんで簡単に抜ける様になってて、プーラー使わずに抜けましたw

あとハブナットも結構緩めでした…トルクレンチで締めてるんだけどなぁ…



バラしてできるだけ洗って…



前回マイナスドライバーで締めるの面倒だったんでSSTを導入ーーー



安価なツールだけど、あると幸せになれる。

ダンパーはワイヤーで巻き巻き



こちらも、安価なツールだけど、あると幸せになれる。

いっちょ前にオートリターンだし。

ほんとはMILBER欲しいけど、ゼロがいっこ違うんで却下されましたw



そんなこんなで



とりあえずさくっと完成。

時間的に右側はまた今度…

ってゆーと、切れるまでこのままな予感…

まぁグリスはシャバってなかったんで

切れるまで使おっかな。。。
Posted at 2014/01/13 00:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ メンテ | 日記
2014年01月12日 イイね!

まったりとメンテ

まったりとメンテこん○○は、@カトケンです、どうも。

久々に車かいまいまして。

当分そのままだったブレーキパッドを街乗り用に戻しまして

ふと




あぁ…



やっぱボンドじゃダメだったか…

グリス系のメンテは手がドゥルドゥルになるんで

嫌いなんだけどなぁ。。。
Posted at 2014/01/12 00:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ メンテ | 日記

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation