• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@カトケンのブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

ゴム系キテます

ゴム系キテますKU-MAさんとNOTSさんのご好意で

不調の原因究明、とりあえず走れる仕様にする為に

お借りしていたクラセンとエアフロ。

結局原因はエアフロだったんで

クラセンを元に戻し、

すっかり忘れていた

とーちゃんさんから頂いていたエアフロに交換し、

とりあえず普通に走れてる様です。

>皆様、ほんと助かりました&ありがとう御座いましたm(__)m





そんな交換作業の中

ふと目にとまった光景。







パッキパキです…

以前フューエルホースを交換した時、ここは見てなかったー(汗)

これはアブナイ(;´ω`)



走行前準備は万全に。。。
Posted at 2012/09/12 01:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア メンテ | 日記
2012年08月17日 イイね!

エアフロ交換~

エアフロ交換~こん○○は、@カトケンです、どうも。

昨日は、NOTSさんのお宅でピコ太さんの180SX修理のお手伝い~

…のつもりが、わたくしは傍観してるのみ…(^^;

シルビアエキスパートな皆様の前では出る幕なっしんぐでした(泣)



そんな傍らで、マイマシンの不調の原因究明の続きをさせてもらってました。

NOTSさんの擬似コンサルトを出して頂いてデータチェック。

コ、コレ欲しいな。。。

皆さんでデータモニタしていたのですが、

やっぱしエアフロ怪しいねってことで、ピコ太さんの180SXから外れてるエアフロを拝借して装着。

最初イマイチでしたが、アイドリングはする様になり、直近の不調前の状態には戻りました!!

黒煙も出なくなってOKOK。



でも、15度で安定している点火時期が、なんかの拍子に7~15度くらいをフラつく…。

アイドリングもノッキングの様な息継ぎの様なちょとバラつく感じ…。

そういえばこの症状は以前からあったなぁ…サーキット1HEAT走った後もカブり気味になってたし。



とりあえず、拝借させてもらってたエアフロを外して、

NOTSさんに手持ちのエアフロをレンタルさせて頂いて走って帰れる仕様に。



その後もスロポジ弄ったり、色々チェックしてたのですが、結局直らず。

バキューム系のホース抜けもありましたが、あんまり不調には関係なっしんぐでした。

んーこうなると書き換えECMも怪しいかなぁ??

ノックセンサも気になるけど、DCはなっしんぐだし。

そんなこんなしてると、ピコ太さんの180SXが修理完了!!

エンジン始動してチェックされてたのですが、

ウチのと比べてフケというか、アクセルのツキが全然違うー

あれが普通なのかぁ………



また悩みがひとつ増えましたとさ。。。
Posted at 2012/08/17 01:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア メンテ | 日記
2012年08月15日 イイね!

クラセン交換~

クラセン交換~こん○○は、@カトケンです、どうも。

本日はKU-MAさんに予備をご提供頂いてクラセン交換してました。

久しぶりに整備手帳書いてみたので、

作業の詳細はこちらで…




で、結果。




















直ってない(泣)


レンタルのクラセンも壊れてた??

それとも別の故障??

うーなんだろ…



症状としては


・アイドリング不調でハンチング気味
・ハンチングが酷いとエンスト
・踏んでくと、上でババババっとカブった様な感じ
・調子悪い時はマフラーから黒煙
・調子良くアイドリングしてる時に外したプラグは真っ黒→若干白っぽくなる


そんな感じ。

ちなみに症状はいつもではなく、結構気まぐれに起きます。

冷間より温間の方がよく発生する様な?ただのタイミング?

アクセル入れてればなんとか走れるんですが…こりゃ遠出は無理だなぁ(泣)



DI、水温センサ、AACバルブ、O2センサじゃない気はするけど…あとはエアフロだったりとか…

中古→中古交換でハマるくらいなら、いっそ新品買ってみるかとも思ったのですが







無理、絶対ムリ。。。
Posted at 2012/08/15 01:48:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア メンテ | 日記
2012年08月13日 イイね!

またもや吹けない…

本日、もうすぐおウチってとこの信号待ちで

急にアイドリングしなくなりました。

今にもエンストしそーな感じ。

一応発進できたので、駐車して二次エア確認。

パーツクリーナーかけてみて、たぶん平気そう?

この感じはクラセンだな…



https://minkara.carview.co.jp/userid/443819/blog/23441741/

昨年の8/10にクラセンが壊れたんですが、

もしビンゴなら1年と3日で昇天です(´-ω-`)

先程まで伺ってたKU-MAさんに相談させてもらったところ

予備があるとの事でレンタルさせて頂けることに…

いつもKU-MAさんには助けられてばかりです…

ありがとうございます・゚゚(>_<)゚゚・

明日、無事に直るかなー?

やっぱ予備部品のストックは必要だな。。。
Posted at 2012/08/13 18:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア メンテ | 日記
2012年06月17日 イイね!

やっとオイル交換

やっとオイル交換こん○○は、@カトケンです、どうも。

本日は久々にメンテしてました。

茂原と筑波行ったのでそろそろオイル交換を。

デフオイルだけまだ買ってないので、エンジンとミッションのオイル交換を実施。

これで、どっちもなくなったので3種全部買わなきゃな…orz

先日の走行で、まだオイルクーラーなっしんぐなS15に乗ってるKU-MAさんに聞いたら、

すぐ油温1○0℃までいくからクーリング入れてたよ、と言われたのですが、

わたくし

クーリング入れずに走ってましたけど(汗)

こりゃやっぱオイルクーラー入れるまでは油温見ちゃダメだな(´;ω;`)



てか、オイル交換し終わってから見てみたら、

前回オイル交換から1000km走ってないとかwww

3ヶ月でそれだと年間は…やっぱ全然乗ってないから乗れないのもあるかなー…。

もっと乗りたいなーーー。



とりあえずそんな感じで本日しうりおでしたが、

予定のメニューは地味に色々あるんで、じっくりやってきます~。

ま、

時間はたっぷりあるんで。。。
Posted at 2012/06/17 23:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア メンテ | 日記

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation