• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@カトケンのブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

朝から晩まで動いた週末

朝から晩まで動いた週末こん○○は、@カトケンです、どうも。

シルビア凍結してから特にネタもないので引きこもってました。


今週は

KU-MAさんに長らくお借りしていたクリッパーをお返しするところから。

(あ、そういえば一瞬お借りしてたマーチのガス代のお支払いを忘れてました…すみません(;´д`)

その後なんだかんだお話ししながら、ちょと作業したり

結局SSTなどお借りして、あっとゆー間に土曜日しうりお。



で、日曜。

ぴろさんと、クルマ弄りしよーってコトになってたのでお手伝いに。

往路では初めて県央道通ったけど、そんなにクルマも多くなくって快適でした。

でも4速5000回転までしか伸びないとかやっぱりアレですねぇ…

下り坂になってもうちょいくらい。

下のピックアップはいいんだけどなー?



そんなこんなで到着して作業開始。

主目的なFrへのキャンバーアーム投入。

目論見通りなキャンバーをげっとんしてアライメント合わせて

試走してみて少しは良い方向に向かった様子。

その後、前後バランス取る為に車高を弄って。

一応ショックの状態もチェックしたり、1G締めしたりとか。

バンプラバーの取り付けを失敗しちゃったりしましたが…ゴメンナサイ(汗)

とりあえず、わたくしの個人的主観も取り入れつつでやった作業

この状態でどうなったかチェックしてもらって、また今度微調整ですかね(^^)



その後、1ヶ月以上前から職場でレンタルカートの話題で盛り上がってるんですが

今まで知らなかった【中井インターサーキット】というカート場があるのを聞いたので

ぴろさんと下見がてら行って来ました。

カートとかバイクとか超本気な方々がいて、一瞬入り辛かったですがw



超雰囲気いいw


受付のバスの中に入ると…


何故www


3コーナーが難しかった(右側の下り右コーナー




価格は10分2000円とリーズナブル、16週走ってへろへろですw

90cc?の2ストで平塚よりも速いマシンで、アップダウンありのコースもめちゃ面白かった。

一言で言うと、『峠』

でも、あまり走るコトとかスピードに慣れてない方だと平塚よりも怖いのかも。



タイヤ暖まるまでブレーキ気をつけてねって言われてたんですが、

もう3コーナー過ぎた辺りからスイッチ入っちゃいまして、2週目から逝っちゃいましたwww

そして気になるタイムは、、、

25"821

持ち込みは除いて、レンタルカートでの中ですが

速い人(大人)で24秒台らしいんで、初回にしては上出来かなーと。

てことで



26秒切ったのでグレードAカードもらっちゃいました(●´ω`)

おほほー素直に嬉しーーー!!!!1



でも………



くっそーーーそのうち24秒台いれちゃる(・д・)
関連情報URL : http://www.kidsracing.info/
Posted at 2013/06/10 01:28:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9 1011 121314 15
1617 1819202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation