• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@カトケンのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

シルビアLink化に向けたハーネス加工考察など

シルビアLink化に向けたハーネス加工考察などこん○○は、@カトケンです、どうも。

Link向け

電源系ハーネス加工を考えてました。

OFF時のプルアップができないコトで

流れっぱなしになる部分の対策。



マーチは電ファンの部分でしたが

自分でも確認してみまして、

社長様に教わった通り、イチサンはINJ電源を

常時電源→IGN電源に変更する必要があります。

整備要領書を眺めてて

リレー追加じゃなくてマーチの時みたいに繋ぎ換えで対策しようと

車体のハーネス見てたんですが

ヘッドライト裏のカプラからヒューズボックスまでの

どこで他ハーネスと接合されているか分からず…

イチサン用の配線図をげっとんしたので、これまた眺めてました。





得られた情報としては

最悪

接合部分が分からなくても、2か所をぶった切って繋ぎ直せばいいというコトは掴めました。

※リレー後の下流への接続です

でもがんばってハーネスむしって接合部見付けたいなぁ。

そうすれば一ヶ所の加工で済むし、重量増も最小限w?



ボックス裏とか

それほど手間掛けずに手が入るところだけでも

探してみますかね。。。

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910 1112 13 14 15
16171819 202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation