• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@カトケンのブログ一覧

2017年12月27日 イイね!

【FY17冬休みの宿題】K13 Link G4+ フルコン導入作業三日目

【FY17冬休みの宿題】K13 Link G4+ フルコン導入作業三日目こん○○は、@カトケンです、どうも

引き続き

Link G4+の取り付け作業です

比較的簡単なところは粗方終わってて

レイアウトの関係上

後回しにしていた増設リレーを配線します



そのうちひとつは電ファン

任意の温度で制御したいので電ファンコントロールを追加します

ここはE11ノートでの実績ありで

回路図調べたら同じだったので同様に加工します

何故かHiファンのGND側に意味不明なリレーが存在するので

そこに配線するよりは直結しちゃいます



と思ったのですが

テスタ当たってもIPDMに入ってなく…

ハーネス追ってみたところ、まさかこれかなーと…





はい、先日若干話題になっていた

LHヘッドライト裏にある謎の黒いボックスの中に、リレーが一個www

イミフなリレーのためにこんなスペース使うとかwww

なんでだろう、ホント、なんでなんだろう…



その後

いさぎよくハーネスぶった切って、ボックス撤去してやりましたよっと






都合よくスペースがあいたので

リレーの配線作って





接続してその辺りに設置





ある程度位置決めしてますが、このとりつけはめちゃTentative

ステー製作など、取り付け位置はコママさんともご相談したので

あとはお任せしたいと思いますです(^^;



純正とフルコンの付け替え防水カプラも大体同じ位置に来るようにしてますー





さて

なんとかハーネス作業が終わったので

各種接続チェックしたら

やっと始動に移りたいと思いますー!!



フルコン初始動はまだ何回かの経験ですが

毎度毎度、それぞれ異なった通ってきた過程があるわけでして

それにはそれ特有の感動が味わえるわけです

例えるなら

綺麗な景色の山の頂でウマいビールを飲みたいがために汗かいて山登りする、的な

そう、この瞬間のためにやってきたんだ



あぁ

ドキムネが止まらない。。。

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 212223
2425 26 27 282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation