
こん○○は、@カトケンです、どうも。
だんまりしている間も
色々やっておりまして…
それはもうトライ&エラーの連続でして
うまくいったら書こうかな、なぁんて思ってると
全然書けませんねwww
そんな中
進展あったので書いてみるテスト
コママさんマーチは
先のツールでうまくいったんですが
自分の最前期E11だとこれが対応してないんです…
ウチの年式のJDM仕様だと巷で対応してるツールがないっぽく
(海外仕様だと、うまくいってるのがあるっぽいですが??)
どっかに落ちてればなぁと色々調べてみた挙句
どれもうまくいかなかったので、結局自作するしかないかーとなりました
で
ワリとオープンなドアもウチの過渡期な年式だとうまくいかずでよくわからんでして
ちょと切り替えて○○を解析して別のドアを開けてみるテスト
解析したあと、なんだかんだ試してみまくりーの、悩みまくりーのだったんですが…
ふとN氏からお借りしているオシロ使ってみてみたら
わぁお、一目瞭然!!!なる!!!!1
ってことで
改めて実装してみました(一部Fakeあり)
すかす
Windowsでやるとシステムタイマが安定しない…
伸びることはあっても短くなることはないんじゃ?
って思ってたのが裏切られましたね…
そんな不安もある中のトライ
これまでうんもすんもだったレスポンスが
10ms周期でゲロ吐きしてくれる様に!!
読める…読めるぞーwww
単一データでのトライでしたが
うまくいったので他の一部解析済みのデータも問題なくイケるはず!!
ただ
これをうまく使うためにはもうひと工夫が必要でして
裏で進めている組み込み環境ができたら
ネイティブ環境を諦めてそっちで実装すれば
完全にモーマンタイになる予定!!!
そんなこんなで
直近は色んなコマンド解析祭りからの
実装祭りになる予定。。。
Posted at 2018/02/09 00:53:59 | |
トラックバック(0) |
ソフト開発 | 日記