
こん○○は、@カトケンです、どうも
またまた本日も
コママさんにお越し頂いて
なんだか少しうまくないとゆー
アイドリング領域の再適合をしますた
Link G4+を入れたのが冬も冬の年末で燃料の適合やってたのと
その時は点火をやってなかったのがあって
当時はできてなかったところが暖かい時期で露呈です
ま、素人のお遊びなんで、プロと比べてはいけませんです
今回は特に電ファン回ったトキ辺り
軽量フラホも相まってっぽいですが
現状ではアレがアレして電スロをLinkでできなくって
騙しのアイドリングアップなんてできないので結構難しかった…
燃料と点火でなんとかやって…
(某センサも死んでるし…)
負荷アップの瞬間は解決策が見い出せなかったですが
ストールしそうになることはなくなったかな
ゼロ発進も乗りやすくなったんじゃなかろうかと助手席で感じた次第
基本的にノーマル車なのもあり
普段乗りは膨大な開発費を掛けられた純正ECMに近づけるのは大変ですが
良くも悪くも、ちょとでもやると変化が現れるフルコン弄りはやっぱり楽しいですね
あとはサーキットでどんな結果が出せるのか
楽しみながらやってみたいと思います。。。
Posted at 2018/09/30 05:34:17 | |
トラックバック(0) |
その他 Link G4+なフルコン | 日記