
こん○○は、@カトケンです、どうも。 
ピークは過ぎたと言えど、まだまだ花粉真っ盛り。 
起床後は目が真っ赤っか… 
友人には太った?むくんでる?と言われる始末。 
そんな中、某氏にアドヴァイス頂いた 
おNEWなリアショックをテストしてみました、雨なのに…。 
↑ひとまず装着して…短いっす(>_<)!! 
最近の街乗りは、柔らかめのswiftの6キロ、7インチを使用し、 
RGの直巻きアダプタに10ミリスペーサーですが、 
スペーサー外し、ショックの取り付け長を6mmアップでほぼゼロタッチというところ。 
個人的な好みからの乗った感じでのざっくりしたインプレ、 
わたくしの仕様でストリートだとリバンプストローク(全長)がもうちょっと欲しいかなぁ… 
縮み側の減衰は弱硬め、伸び側は硬めでした。 
ストロークの兼ね合いもあるので、まだなんとも…ですが、 
使い方次第では結構いいかも?という事でセッティング含め、検討中です。 
手持ちのショックの、ビルシュタインは長いし、コレは短い…。 
RGは全長調整ですが、最短でも既に長い。 
RGは短くする方法を色々模索しましたが、うまく使うのはショートストローク化しか無さそうでした。 
サーキットオンリーならやりようは別にありましたが…。 
なかなかわたくしの思う丁度良いところがないっす
(ノД`) 
夢はワンオフ…でも既製品と無い知恵絞ってうまく使える様やってみます。 
まぁひとまず感性は感性、データはデータって事で、減衰測定に出してみました。 
来週の結果が楽しみです
(●´∀`)。。。
  Posted at 2011/04/09 22:24:54 |  | 
トラックバック(0) | 
マーチ 弄り | 日記