
こん○○は、@カトケンです、どうも。
なんだか体調悪くなったり良くなったりすごい起伏。
明後日は飲み会なんで体調治さないと(ぇ
会社終わったら、狙ってたヤフオクのブツがめちゃ安く終わってたし…orz
また地道に探そう…。
週末にジャッキアップした時、またもミッションオイル漏れを発見。
でもコンポタ色のオイルで、新しいオイルの色が付いてなかったぽいんで、これは以前のかな?
まぁまた様子見ですね…。
さて結構先日
ENGマウント交換した時、もっと振動出るかと思ったんですが、期待外れな感じだったんですよね。
シルビア仲間な方々のクルマに乗せてもらうと、エンジン始動から全然違うし、
走り出すともっと違うのを感じます。
この感じは、マーチの時のENG、MTのマウント強化した時の感じなんですよね…。
ん~MTマウントも換えてみたい。
車体の剛性感が無さ過ぎるのかなぁとも思ってて、
補強バー系は最初の頃に唐突感がイマイチな感じがして、軒並み外してしまったんですが、
もいっかい一個一個みんな付けてみて探ってみたいなぁ。
足のセットも最初より良くなったと思うんで、どっちが起因だったのか試す価値はあるかも。
走るならアライメントも早く取らなくちゃな…。
まぁアレコレとホントにやりたい事には手が回らないってのが正直なところなのですが…
ちまちまと試して遊んでみましょうかね~
(´ε`●)
現状でできる良いところを探ってみたいと思います。
あとは細かいメンテも色々とあるんで、部品だけは揃えておこう。
ほんと
地味な積み重ねですね。
ま
それが楽しいんですけどっ。。。
Posted at 2012/04/18 00:17:06 | |
トラックバック(0) |
シルビア 雑記 | 日記