• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@カトケンのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

またもや雨のTC1000

またもや雨のTC1000こん○○は、@カトケンです、どうも。

先日、TC1000を走ってきました~。

なんかあれからずーっと(本日も)体調悪くって、

今更になっちゃいました…。

コメントも返せてなくってすみません。。。


前日の予報だと、昼から曇りで降水確率0%だったんですが、

朝の予報で50%とかに変わってたらしく、

当たらなくて良いのにばっちし当たって雨になっちゃいました(泣)

今回は、KU-MAさんよりお借りした7年もの?のSタイヤで参加。

シルビアでSは初です。

フロントに03G、リアに55Sの組み合わせにしてみました。

サイズも225と太くなったのですが、年季が年季なのでどうかなというところで、目標は42秒フラットに。


まずは冷感で1.5キロにして走った1本目で42"064

ってコトで一応目標は達成。

いつもの通り、ブーストはノーマルだし

タイヤの発熱はイマイチだったし、

ブレーキの当たりもちょっと出てきた程度だったので、

2本目は行くぞ~と思ってたのですが、あえなく雨降りになって撃沈…。

その後、ブレーキの当たりは出たのですが、

完全に氷の上状態になっちゃいましてドリドリ大会でした(´;ω;`)



そんなベストの周は

カメラ固定不良&GPSロガーのON忘れにてデータなっしんぐで撃沈…

なんとも消化不良な走行会となってしまいました。゜(゜´Д`゜)゜。

でも、やっぱSで走ると楽しいなぁ~。

課題は山積みですが、やっとシルビアで楽しく走れる様になってきたのかも。



まぁそんなこんなで



主催者様&参加のみなさま、お疲れ様でした!!!!1

また次回もよろしくおねがいします(^^)

あと、キャンディさん、エア抜きをお手伝い頂きましてありがとうございました!!!

お久だったながさん、ご一緒できて楽しかったです!!!

ち~むくま~ずなみなさま、お疲れ様でした!!!

次回はみなさま万全の体制でっ!!?

いちごーっていいなぁ…(ボソッ



さて



次のステージは茂原なのですが…



わたくしの次回はいつかなぁ。。。
Posted at 2012/05/31 23:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア サーキット | 日記
2012年05月25日 イイね!

つくばのこんでぃしょん

つくばのこんでぃしょん生憎のウェットになっちゃいました(汗)

あと、ツナギ忘れた。。。
Posted at 2012/05/25 12:04:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア サーキット | 日記
2012年05月24日 イイね!

隙間との格闘

隙間との格闘こん○○は、@カトケンです、どうも。

なんとか予定の荷物を積み込みかんりおしました!

いつもはマミーポコな大きめのダンボールに色々積めて載せてるんですが、

今回タイヤを積んでるので流石に入らず…

トランクも高さ的に閉まらずで色々小分けして載せてみました。

ウチにamazonとかMonotaROとかのダンボールが転がってるんですが

ちょと小さめで使い方に困りましたが、トランクの高さギリで積めてばっちしw

あとはこんな隙間も使ってメットを収納。



リアシートの足元とかも使ってみました。

帰り、同じ様に積めるかな???



ジャッキの上とかまだ隙間はあるので、細分化すれば意外にもっと載りそう…。

でも積み下ろしがめちゃ大変そうですが…

そんなこんなで助手席はフリーになったので、

食べ物とかすぐに使いたい系のものはここに置こう。



さて、

珍しくいつもの前日のドタバタはなっしんぐwww

てことで

本日はゆっくり休みたいと思います。

明日は晴れだしサイコー(*´∀`)

ご一緒するみなさま、おもいっきし楽しみましょう~!!!!1

どうぞよろしくお願いします~(^^)






しかし

トランクの水が流れるトコ



汚いな。。。
Posted at 2012/05/24 22:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア 雑記 | 日記
2012年05月24日 イイね!

アンコ抜きみたいなこととか

アンコ抜きみたいなこととかこん○○は、@カトケンです、どうも。

前々から悩んでたドラポジなんですが、

ちょと変えてみてからある程度時間が経ったのでうpしてみます。

マーチの時は気にならなかったんですが、

シルビアになってからすっごくペダル操作がやり辛いのと、

ハンドル操作がし辛くって色々変えてみてました。

結局いきついたのが、

シート下のクッション抜き!!!!!1

なんだろ、FRPボディより飛び出してる部分のクッションがももの裏に当たるのが嫌で

シート起こし気味の高めでセットしてたのですが

これなら寝かせ気味の低めセットでもOKな感じ。

足も手も短いのがイケナイんだよな…orz

若干ハンドル遠いけど、面倒なので気が向いたらスペーサー変えよ。









てか、やっぱ助手席に荷物とか嫌だなぁ。

隙間はあるのでなんとか後ろに詰め込める様に試してみよっと。



週末にご一緒する皆様、楽しみましょ~!!!

機器の充電は終わったので



残るは人間の充電のみ。。。
Posted at 2012/05/24 00:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア 弄り | 日記
2012年05月21日 イイね!

タイヤの積み込み

タイヤの積み込みこん○○は、@カトケンです、どうも。

先週からあんまし体調が良くなくって、週末もほとんどゴロゴロしちゃってました…。

一応、やらなきゃなコトは終わらせてるはずなので、焦るコトもなくってゆっくりと。




さて、

KU-MAさんからタイヤ&ホイールをお借りしてきました。

このクルマに初めてタイヤを積んで行くので、どうやったらうまく積めるか試してました。

荷物的には、タイヤ4本、工具一式、ガレージジャッキ、ウマ、備品関連でダンボール一箱ってな感じ。

内装もシートもテンパータイヤも全部付きなんですが、

このサイズのタイヤなら、リアシート倒して縦で4本積めました。

ただ、固定が難しい…。

固定なしでもイケると思いますが、追突された時とか死ねるので却下。

アイボルトとか使って、ラチェットバンドで止めればイケそうでしたが、リアシートなしは必須かなぁ?

創造力ないので、この辺のアイディアとか全く浮かばない…。

結局、画像の通り、平積み2本をリアシートのロック部を使ってラチェットバンドで固定、

1本を助手席後ろに置いて、もう1本はトランクへ。

これでトランクは満載になっちゃいました。

今回ガソリンの携行缶はナシで行こうと思ってるので、なんとかこれでイケそうな感じ。

でも、やっぱもっとうまく出来そうな気がするんだけどなぁ…

何か良いアイディアありましたら教えて下さい…。



てか、久しぶりにラチェットバンド出したら、ちぎれかかってたの忘れてた。

今度買おう。

ん~充電関連やって、ダンボールを助手席に積んだらかんりぉかな??

あとは体調管理だけ…と思ったのですが

電ドリ使ってたらアホな失敗をやってしまい…左手の人差し指と腕の筋をやっつけましたorz

いやー折れたり指飛んだりしなくて良かった………(汗)

気分のってない時はなんかしら失敗するんだよな(●´□`)



ということで

人差し指は立てっぱで運転

の予定。。。
Posted at 2012/05/21 22:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア 雑記 | 日記

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12 345
678 9101112
13 141516171819
20 212223 24 2526
27282930 31  

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation