• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@カトケンのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

大阪から帰還

大阪から帰還こん○○は、@カトケンです、どうも。

本日、大阪のショップさんから陸送で戻ってきました!!

一度も来店できずで対応してもらいましたが

本当にお世話になりました。




そういえば

2台体制にしようと

シルビアの購入を決めてから早2年以上

3台目のマーチの購入を決めてから半年



やっと2台とも走れる状態が

実現しました。。。
Posted at 2013/08/31 10:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア 雑記 | 日記
2013年08月29日 イイね!

26-32

26-32とりあえず、8/31に戻ってくる様です

工具

じゃなくてシルビア

地味にスマホ→PCに繋ぐケーブルとか積みっぱで困ってます

@カトケンです、どうも。

先日手に入れた工具

KTCの26-32のスパナ

シルビアのカム掴み用で。

スパナだと短いのでコンビが良かったんですが

安かったので買っておいてみました。

使う日は来るのだろうか…

あと、先日発注してたスタッドボルトセッターなるのもお受け取り。

M10-P1.25

使う日は来るのだろうか。。。
Posted at 2013/08/29 22:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具ふぇち / 道具ふぇち | 日記
2013年08月20日 イイね!

トラブル原因究明から目処立てまで

トラブル原因究明から目処立てまでこん○○は、@カトケンです、どうも。

今宵もだるだるです…

みなさまいかがお過ごしでしょーか



ところで

昨日の話ですが…

KU-MAさんに同じニスモクラッチの在庫をお譲り頂いて

梱包してから急遽お世話になってる大阪のショップさんへ発送しました



どうやら原因判明したみたいです

詳しくは大阪のショップさんのブログで…

予想通り、KU-MAさんと同じクラッチで同じトラブル…

とは言え、良くあるトラブルでもないみたいですが…



ふと、NISMOのHP見てみると、、、見つけちゃいました






うーん、SST使って組み付けたし、均等に締め付けたのは間違いないんで

ゴリゴリやった記憶のある、②ですかねぇ…

結局自分のミスか…(泣)

fuku14さんともお話したんですが、このクラッチで3回くらいみっちょん脱着して

いずれもミッションジャッキ使わずゴリゴリだとなっちゃうかもね、と

今後、真っ黒くろすけさんのみっちょん交換予定もありますし

作業する際は細心の注意を払った方が良さそうです

ってこんなミスするのは自分くらいですかねぇ…(泣)



さて

いつ戻ってくるかなぁ。。。
Posted at 2013/08/20 23:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア メンテ | 日記
2013年08月19日 イイね!

試走後のチェックからトラブル発生まで

試走後のチェックからトラブル発生までこん○○は、@カトケンです、どうも。

今宵も汗だくにつきエアコン全開ですね…

みなさまいかがお過ごしでしょーか



ところで

4日前の話ですが…

試走中にビビリ音が気になってて

そういえば遠い記憶だけど、そんな音してたなと

マフラーぽいなーと思って、リアタイコ叩いてみるとちょとだけビビリ音がする

で、外してみました



中じゃなくて外なのね(;´∀`)

クラック入ってるなーと思ってちょと引っ張ったらパックリ逝った

溶接してる暇もなかったんで、とりあえず養生を



音だけのめちゃパッチ当て対策w

熱で溶けないか若干心配ですけど、、、

もし割れた時の為に命綱も付けておきましたw

そんなこんなでALL問題なっしんぐになったので、自走で帰省で出発

まぁ若干時期外したと言えど、お盆なんで混んでますね



元気だったので、ガソリンだけ入れて再度出発

そのすぐ後

シフトアップだったか、シフトダウンだったかで変速ミスしたらしく空吹かしにw

慌てず騒がず再度入れなおしてー(*´∀`)



でも空吹かし(´;ω;`)ブワッ



どうやらクラッチが突然家出した様です…

ここ大阪なんすけど…

色々と頭の中がぐるぐるしつつ、路肩に緊急停車…

ちょうどトンネル前だったのですが、非常路側帯がなくって

このまま惰性でトンネル進入はまずいなぁと思って手前で停車しましたが

一番明暗の差があるところで逆に危なかったのかも…(汗)



保険屋さんに依頼してレッカーSOS…

道路公団には連絡しましたか?と聞かれて

番号分からなかったのでとりあえずこちらに先に電話しました…と言うと

近くに非常電話あるでしょ、と

確かに!!!!!

テンパってました…



画像は拾い物ですが、全くもってこれでした

初めて使った…

携帯からなら#9910ですね、登録しておきましょう



道路公団の方には電光掲示板への故障車表示&手前にカラーコーン設置

警察の方には交通整理と超絶ご迷惑をお掛けしましたm(__)m



そんなこんなで色々保険屋さんと相談したり考えた末…

タクシー拾いーの



大阪府内に2台だけ見付かったカローラアクシオ(禁煙車)を借りーのしまして



4時間半の大阪滞在を後にし…

憧れの阪神高速使いーので



結構速いじゃん1500のCVT、ブレーキ効くし

ってことで

無事に?帰省



続く。。。
Posted at 2013/08/19 22:00:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア メンテ | 日記
2013年08月17日 イイね!

仕上げから仕上げまで

こん○○は、@カトケンです、どうも。

今宵はヒキコモリ気味でしたが暑かったですね…

みなさまいかがお過ごしでしょーか



ところで

一昨日の話ですが…

インタークーラー配管の養生をば



ホムセンで適当なのを選びました



諸々の取り付けが終わってバンパー取り付け



ホントは今までの純正エアロがお気になんですが

今のを切り刻むのは忍びなかったので。。。

予備げっとんしたいけど、高いし…

そんなこんなで、また色が色々増えたねとか言われましたが…

ほっといてくださいwww



わたくしの理想な感じに近いエアロもKU-MAさんに頂いて

セットで取り付けさせて頂きましたー

出来上がってKU-MAさんとしろくろさんとで

昭和のかほり満載だね、とw

確かにwww



こんなのも頂いて取り付けてみましたが



削らないとボンネットが閉まらない事が判明し

今回は取りあえず装着断念

ってことで出来上がりです(●´ω`)



その後

マーチのリア足の乗り心地が最悪なんで

アームの締め付けを変更しました



ホーシング側は一度緩めてたんで訳なかったんですが

ボディ側は初めてなんで叩かないとどうにも無理で音的に今回は断念

それでも大分良くなりましたー



って事で閉店のお時間

KU-MAさんに搬送のお手伝いまで頂いて、無事帰宅する事が出来ました

長らくGarage占拠させて頂く事になってしまいましたが

無事に帰宅する事が出来ました

ありがとう御座いましたー!!



この後、2Hくらい試走して問題ないことを確認!!!!1

イチサン、フッカツしますた(●´艸`)
Posted at 2013/08/17 02:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア メンテ | 日記

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
456 78 9 10
11 1213 14 1516 17
18 19 2021222324
25262728 2930 31

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation