
こん○○は、@カトケンです、どうも。
今年初のサーキット、茂原を走ってきました。
主催者様ありがとう御座いました&参加の皆様お疲れ様でした。
あいにくの天気も覚悟な感じでしたが、ドライで良かった。
走行台数も少なく、クリア取り放題。
今回はテスト走行。
リア15インチの試しと、ENG関連のイタズラです。
結果はというとベストに遠く及ばず
ラジアルで52"150
ズルテンSで51"587と
惨敗………
いや、今回はテストメインでタイムダウンは分かってたんですが
にしてもここまでとは予想を超えた………
D組の皆様にはクソ遅い車が混じっててご迷惑をお掛けしました
m(__)m
リア15インチは最初ダメかと思いましたが、結果的には良好でした。
ダメだったのはリアブレーキの片効き症状がまた悪化してしまい
ヘアピンで左にハンドル切ってるのに、ブレーキ掛けるとクルマが右を向く………
超絶的にアブナイので、ここを対策しない限り先はないな…
ヘリポート進入とか、右コーナーではスピンしまくり
一日スピン量は人生最高量、かも…
でも、今回はトルクダウンの影響が大きかった。
コーナー立ち上がり加速ができなく
一言でいうと、2st。
苦肉の策で1速まで使う始末。。。
S字はおろか、1コーナーすらノーブレーキでイケるテイでした。
速度域が全体的に下がってるので、コーナーの扱いはラクでしたが
逆に思ったより下がり過ぎて曲がり過ぎてしまい
全く以って感覚と合わず、終始リズムが取れずに終わってしまいました。
タイヤやら燃調やら高回転回してみたり
毎ヒートテストしまして、最後のHEATは点火時期合わせてちょと良くなったのに撃沈…
人間がそれに合わせて乗れなかったのも頭を抱える種です。。。
あ、あと
ENGオワタぽいです。
最後は白煙もくもく。
マフラー内になんか溜まってただけかと思いつつ
コースにオイルぶち撒けちゃあなぁと思いつつ
一応、主催者さんの前で白煙具合見てもらったり、オフィシャル確認しながら
オレンジボール出ないか?ドキドキしつつ、なんとか走れるかと走りましたが…
パワー感もないし、しうりおですかね。
ガソリンも出てますが、オイルも結構出てて、消費量もハンパないすね。
ピストンリング、かな。
走行会終了後は、なべさんと密会。
これでまた一歩前進できます、ありがとう御座いました
(^^)
帰り、アクアラインにて有志でのスタバ会に混じった後
ちょと眠かったので、アレな感じで帰宅。
てことで
本年前半はシルビアで走ります。
後半戦に向けて準備を進めてまいる
所存で御座います。。。
Posted at 2014/03/16 00:34:18 | |
トラックバック(0) |
マーチ サーキット | 日記