• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@カトケンのブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

毎朝襲撃を受けるんですよ…

毎朝襲撃を受けるんですよ…こん○○は、@カトケンです、どうも。

GW辺りから

ハチをよく目撃する様になり、、、超怖い。

昨年はマフラーにツチバチ?が巣を作ってて、業者さんに駆除してもらいました。

←は作成中ですが、最後はとっくりみたいな巣が出来上がってました…。

その前の年は地面に作ってたらしく

クルマの下に潜って作業してたら

真横にハチが来てあわや…なんてコトも。



そんなおウチなんですが

今年は今週に入って、ウチ出るトキに立て続けに襲撃を受けてました…

頭とか腕とか…

本日なんか、居ないの確認して出たつもりだったのに…



もしやと思っておウチ帰ってからよく見てみると…

上に…



うげぇ………

マジで危険が危ない………

不動産屋さんと相談して

3日後じゃないと無理とか言われて

ちっちゃいお子さんも住んでるしで待ってられないんで

こちらで業者さんを手配するコトにして

明日駆除してもらう予定。



てコトで

明日の朝さえ切り抜ければ

平和が戻ってくる

ハズ。。。
Posted at 2014/05/13 22:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月11日 イイね!

熱膨張を利用してみるテスト

熱膨張を利用してみるテストこん○○は、@カトケンです、どうも。

倉庫整理して出てきたブツ。

ネジが固着してるんで捨てようかとも思ったけど

やっぱ何とかしてみようと思ってみたりしました。

叩けど叩けど全然びくともしないので

バーナーで炙ってみました。



よく見ると、ナットがピロに食い込んでバリが出てるんですよね…

中古なんで、前使用者?が左ネジに気付かず無理やり回したのでしょうか…

なかなか取れないんでナット壊そうかとも思いましたが

左ネジのナットって簡単に手に入るか分からず、躊躇。



なんとかかんとか



外れました(●´ω`)

炙りは手加減しちゃダメですね…ガンガン炙ったら外れてくれました。

ネジ山は綺麗で錆びもなかったんで

ナットの締め付けがかじり気味で硬かっただけの様子。

まぁそれがすっごく硬かったんですが…

ちょとやっつけ気味なナットなんで、新調した方が良さそう…



サイズ測って簡単に手に入るコトが分かったし

結局買いますかね。。。
Posted at 2014/05/11 00:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ 雑記 | 日記
2014年05月03日 イイね!

これをオフ会というのかと小一時間問い詰めたいw

これをオフ会というのかと小一時間問い詰めたいwこん○○は、@カトケンです、どうも。

本日はKU-MAさんにお借りしていた

バッテリー充電器をお返しして…

うん

手持ちの3個をガッツリ充電できましたが

ウチの手持ちのバッテリーの内

一番良いバッテリーなはずなBOSCHのが一番充電不満な感じだったのが意外。

なんだぁ

やっぱバッテリーなんて安いのでおkじゃん

な感じ。



そんなところで

R32のA氏にお誘い受けて懇親会な感じのやってきました。

焼き肉→ファミレスな感じで談笑しまくりなヒトトキ。

たまに出る裏トークは超絶的に面白かったっすねぇwww

飲み人が少なかったのはちょと寂しかったけれど(アレ

まっモーマンタイですが

また近いウチ、ご一緒しましょう~~~



さて

ROM専なおヒトが表に出て来るのは

いつの日かw?。。。
Posted at 2014/05/03 04:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月02日 イイね!

ワイパーの補修

ワイパーの補修こん○○は、@カトケンです、どうも。

いい加減ワイパーの補修をしました。

乗り出しからブレブレだった助手席側ワイパー。

原因はワイパーアーム根元のプラの割れでした。




一番手こずったのが

ボルトの共回りで緩まないナット…



ナットツイスターを借りてやってみるも上半分くらいしか当たらず撃沈…



なんとかドリルで揉んで外しました。

共回りする原因は



プラへのスプライン圧入。

これじゃ錆びて固着したナットを緩めるにはトルク足りないかな…。

奮闘具合はこちらを参照いただくとして





なんとかかんとか補修かんりお。

ちょと前のブログのプラ部品と言ってたトコはピボットのゴムカバーだったんで

無駄買いだなぁと思ってましたが

勿体ないんで再使用部品のとこに使って2/4個は消費。



これで

多い日も

安心です。。。
Posted at 2014/05/02 03:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア メンテ | 日記

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation