• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@カトケンのブログ一覧

2018年10月24日 イイね!

SCCN October Race Meeting in 袖ヶ浦サーキット

SCCN October Race Meeting in 袖ヶ浦サーキットこん○○は、@カトケンです、どうも

初めて行ってきました

袖ヶ浦フォレストレースウェイ

今回もコママさんのサポートで参加させて頂きますた






外から見てる感じでも

結構楽しそうなコースでしたねー

自分で走りたいところwww



SCCNのイベントで、よーわからんけど日産系の公式イベント的な?

参加車両はマーチかノートのNismo S オンリーでして

基本的に参加者はショップさん経由な感じで…

唯一っぽかったプライベーターとしては

なんだか

ど・アウェイな感じで恐縮w






そんな中



今回もデータ取りしようかと思ってたところ

早速2カメのケースを忘れて取り付けられないという大失態…

めげずに、手カメラでインフィールドを外撮りしたけど

ズーム機能のないGoProは役立たずだったorz



結果はというと

先日のTC1000でアレしちゃってた71Rからの未対策でしたが

1'23"760ってことで

まぁまぁまずまずかなぁと…?

ご本人的にも、え?この周?

って感じで面白いですねw

HEAT2前半のバトルは外から見ててもシビれる感じで楽しかったです!!



そんなこんなの車載動画をうp




うん

もっと詰めれることがわかって安心しますた(#^.^#)

直前にやったメンテナンスの効果もよい方向に効きましたしね

特に一番ノってたトキのアングルはよかったなぁ



さて

とはいってもまだまだ全然な感じ

次のTC2000のイベントに向けての課題はより明確になったところで

やりたいことは満載ですが

割ける時間との兼ね合いを考えながら

可能な範囲で対策してみたい

と思います。。。
Posted at 2018/10/24 00:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | サポート業務 | 日記
2018年10月07日 イイね!

【1810】K13マーチニスモのシェイクダウン@TC1000

【1810】K13マーチニスモのシェイクダウン@TC1000こん○○は、@カトケンです、どうも

久々にTC1000を走ってきますた

といっても主目的はコママさんのデータ取りです

雨が心配でしたがもってよかったー



クルマはというと車検終わりそのままな感じでして

事前の話であれとかそれとかやるのどうでしょうって提案させてもらってましたが

時間もないってのでとりまこのまま

コママさん的には45秒くらいってことでしたが

わたくし的には現状ままでも43秒台目指しましょーとプレッシャーをw



そんな中

HEAT1で3週くらい走らせてもらってみると

45秒はあっさりクリアだったんですが

44秒後半だったので個人的にはかなりイマイチ…

てことで

走った感触を受けてその場でできる限りのことをやってみました






結果













HEAT3を走らせてもらって44.050

ってことで、43秒台寸止めwww

何度か44.0秒台で張り付いちゃってたのでちょっとしたことでクリアできますね

テンパー降ろすだけでも多少変わるだろうし

コママさんもいつもは右肩下がりってことでしたが

HEAT5でベスト更新できたし方向性としては間違ってない感じ



K13のリファレンスタイムがないんでイマイチよくわからんですが

人間的に乗れてもないし今回はこんなもんでしょう

シェイクダウンとしてはいろんな課題が明確化できたのでよかったかな

人間も車もまとめて1秒くらい詰めたいなー



あと

純正ECMの制御で○○付近で○○○を○している衝撃の事実が判明したのは収穫

体感ありましたがデータで見ると納得

これ知ってる人、少ないだろうなぁ~

すぐに対策できないけれど、これちゃんとやったら結構武器になるな

楽しみが増えますねー






なんだかんだ言っても

やっぱり走るのは楽しいですね

次に向けてあーだこーだって考えるのも楽しいし

今度は自分のクルマで走りたいなー



そだねー(棒)。。。
Posted at 2018/10/07 19:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | サポート業務 | 日記

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation