
こん○○は、@カトケンです、どうも
ウチの通勤快速実験車のノート
先日
立駐走った時に周期的な軽い異音
タイヤがなんか拾った?なんて思ってチェックして
トレッド面は異常なっしんぐだったんですが
昨日
なんか上下方向の振動が出てきたなぁ…と思って
優しめの運転で帰宅しますた
そんな中
ウチに着くと息ぴったりでコママさんも同着w
そんなこんなでメインのお話をすっ飛ばして
コママさんにリアタイヤチェックしてもらいつつ
わたくし、フロントタイヤをチェックすると…気付きました
内側でセパレーション起こしてるやん…
そこそこな時間帯でしたが
コママさんにシザースジャッキとインガソールランドを出してきてもらいまして
速攻で純正に交換w
あざーす!
一輪ずつの作業でしたがやっぱり二人作業は捗りますねw
チェックすると画像では伝わらない
目視ではなかなかインパクトのあるたんこぶが3つできてました汗
純正:175/55R15 81H
コレ:185/35R17 82V
ロードインデックス的には今の方が高いんですが
引っ張りかつキャンバー付け気味だと厳しいぽいですね…
裏組みして2か月くらいしか経ってないけどゴミになってしまった…
交換後はタイヤの厚み分、超絶乗り心地がよろしくなりますたw
さぁて
次はどんなタイヤにしようかな。。。
Posted at 2018/12/01 01:20:05 | |
トラックバック(0) |
ノート 雑記 | 日記