
こん○○は、@カトケンです、どうも
メンテナンス系が一旦落ち着いた?ので
弄り的メニュー
通算5台目となるLink G4+の装着に向けて
始動開始です
ナニワトモアレ
Trigger読めないと始まらないんで
テストハーネス作って接続してみるテスト
Aコネに電源、GND、Trig 1、Trig 2だけ繋いでみました
ワイヤーをワニ口で挟んでECMコネクタの隙間からぶっ刺しでアクセス
テストなんで電源とGNDはバッ直で
そんなこんなで
はい、読めますた!!
HRイケるならCRはアレがアレしてるだけだからイケるでしょ
って思ってのテストでしたが
何年か越しでようやく実績とれましたw
(あの頃はCRに乗るなんて夢にも思っt…
少し探してみましたが
LinkでCR ENGの動作テストはこの世界線の地球内では一番乗りかも???
取り付け箇所はこんな感じかなぁ?
ストック済みの使ってみたいセンサやらArduinoなんかもあるんで
徐々にやっていきたいと思います
直近の予定は3月茂原
間に合うかな。。。
Posted at 2020/02/18 01:03:14 | |
トラックバック(0) |
マーチ 弄り -Link G4+なフルコン- | 日記