• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@カトケンのブログ一覧

2020年09月02日 イイね!

数か月経ってようやく届いた

数か月経ってようやく届いたこん○○は、@カトケンです、どうも

同じところから買って先に届いてたのあったんで

もう届かないかと思ってたブツ

これだけ何故か時間掛かって

忘れたころにようやく届きました…



ELM327()←に関しては結構調べて色々分かったんで書きたいところですが

とりま今回はこのブツが届いての動確結果だけに留めておきますw



ってことでこんな





ちゃんと

v1.4コマンドはフルコンプしていますです

以前買ったやつでも使用用途的には十分かなと思いますが

今後のためにもなるかなと一応ストック的に仕入れておきました



ってことで、モノも揃ったしで

ちょと最近は浮気もしてましたけど

止まってたフルコン系のツール開発を

また進めないとな、です。。。
Posted at 2020/09/02 01:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソフト開発 | 日記
2020年08月31日 イイね!

【ふどこれ】撃沈!お前もかー!コロナ激震の反動!

【ふどこれ】撃沈!お前もかー!コロナ激震の反動!こん○○は、@カトケンです、どうも

ウチのK12ですが

PLXのAF計の修理してから

コロナの状況もあって4ヶ月近くほったらかしでした…





そんな中

思うところは色々あって

自粛はしないけど最大限の自衛を遂行することとして

クルマもちょとずつ再始動することにしました

元々ヒッキーなので在宅ワークでもストレスとか全くモーマンタイなんですけれど

走りたい欲求はあるわけでして

10月のTC1000走行会に向けてちょとずつ準備していきたいと思います



とりま

内装、配線がバランバランのままだったんで、普通には走れる様にはしたいなと

久々にドア開けてキーを捻ってみるも虚しく響くセルの音…

すら無い!!THE無音!!!

バッテリー上がっとるーーー!!!!1



あーバッテリー端子外してたつもりだったのは記憶違い…

完全放電っぽくてジャンパー20分でもダメなんで死んでるかもですが

一縷の望みで充電器で充電してみてどうかな…



すぐにはどうにもならないんでノートのバッテリーを外して付けて移動してで

ひとまず元の内装状態には復旧しますた

このクソ暑い中、ガチマスク付けての作業はお口がサウナですね…






そんなこんなで

あと準備としてやることを冷静にリストアップしてみたところ

Mustが9項目、Wantが5項目…



さて

間に合う、か。。。
Posted at 2020/08/31 02:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ 弄り | 日記
2020年07月13日 イイね!

補修ホイール上がってきた

補修ホイール上がってきたこん○○は、@カトケンです、どうも

お部屋に蚊が一匹いるのはわかってて

仕留められずにで数日経過してたんですが

寝てる間にまさかの唇をやられた…

最初膨れてめっちゃ痛かった…



そんな中

補修をお願いしていたホイールが上がってきましたので引き取りに!

今後進行せずに漏れないといいな…







早速交換して久々に元のホイールになってすっきり!

前々のタイヤで車高合わせてたんでもう少しだけ下げたいかな

ついでに車検の時にミスってずれてたハンドルセンターも勘で直しといた

合ってるかは後日確認…

先日充電したバッテリーも

乗ってないと一発目の始動が微妙なんで冬前には交換かなぁ…






さて



交換前のタイヤは結構微妙な走行性能だったんで

今回のがどんな感じか気になるところではありますが



このコロナ禍の中

あえて体を動かすようにしてるんで



次にクルマを動かすのは

いつの日か。。。
Posted at 2020/07/13 02:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート 雑記 | 日記
2020年06月30日 イイね!

タイヤ交換に行ったらできなかったお話

タイヤ交換に行ったらできなかったお話こん○○は、@カトケンです、どうも

バッテリーがあがっちゃったノート

充電してみたらばっちし

液もさほど減ってなかったしで

ほっと一息






そんな中

ワイヤー出るまで使って終わってたFrタイヤw

流石に交換だなといきつけのタイヤ屋さんへ



お願いしたあと周辺散策したりしてから携帯ぽちぽちしてたら

「ホイール割れてるよ」と…







うえぇぇぇぇー



でも、うん

ブラインドコーナーなところで事故車がいて反対車線に誘導されたトキに

見誤ってキャッツ踏んじゃってゴリってやった記憶ある…うん………

キャッツ切れるまでバックすればよかったーーー(無理



わぁうわぁーくぁwせdrftgyふじこlp!!!!1



やっちまったです…

17インチだと手持ちホイールがないのと

折角走らないクルマなのに余ってるのでインチダウンするのもなんだかなぁと思って

潔く溶接補修をお願いしますた…

このままでも数か月はエア抜けしてなかったし

補修でも悪化せずにいけるかなぁと…期待…

副作用で周辺とか反対側とか割れないといいけど…



この際ちょと狙ってたホイールを買おうかなぁとか一瞬脳裏をよぎったけど

ここはぐっと…

あぁほんと引っ張りとかシャコタンとか向かないなぁ…



でも次のホイール

ちょと検討しとこうかな。。。
Posted at 2020/06/30 00:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート 雑記 | 日記
2020年06月25日 イイね!

【ふどこれ】撃沈!コロナ激震の反動!

【ふどこれ】撃沈!コロナ激震の反動!こん○○は、@カトケンです、どうも

自粛によりなかなか体を動かさないので

ガチマスクつけてでの

あえて遠いスーパーへのお散歩が日課です





暑くなってきたので

3Mのから某排気弁付きのマスクに変更してみましたが

まま快適気味(汗はしょうがない)



そんな先日

雨が降っててご飯の作り置きもなかったんで

たまにはノートでお弁当を買いに行こーと思ったら

弱々しく開く電格ミラー

虚しく響くリレーの音



バッテリー上がっとる.........



言っても乗ってはいたんですけどねぇ

まぁセル弱いなーとは思ってたんで自覚はあったんですけれども






とりまバッテリーを充電してみるテスト

夜間だとコード伸ばして繋ぎっぱは嫌なので外しておウチでやります



インテリジェントキーも効かなくなったんでメカキーでドア開け

早めにキーONしないとイモビ発動するんですが

やっぱり焦っちゃってか一瞬だけプッ…っとホーン鳴らしちゃったです

ご近所さん夜分遅くにごめんなさい



そういえば

K12もPLX修理での内装バラしっぱで動かせない状態でしたね…



動かせるクルマ

1台は確保したい

と思います。。。
Posted at 2020/06/25 01:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート メンテ | 日記

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation