• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒 猫の"韋駄天キャリイ" [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2022年9月9日

PCV交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
なんかアイドリングが高くなったな~

PCVかな?
ビンゴでした!

数年前に点検したときは大丈夫だったのですが。
プラスチックが老化して、中身が飛び出てしまいました。
23年間ご苦労様でした。
2
タペットカバーに破片があるので開けました。
ガスケットも硬くて取れないし。

ついでにタペット調整も。
エンジンが静かになりました(^^♪
3
オイルでギトギト~
奇麗にします。

プラグも2万キロ以上使用しているので交換ですが、手持ちがありませんでした。
発注して後日交換です。
普通プラグなので端子が老化していますね。
ワイヤーブラシで磨いておきました。
4
ついでなので気になっていたエキマニを確認しました。

これは初期物ですね。
対策品ではないorz
見事に亀裂が入っています。排ガス臭いんですよね。
ボルトも緩んでいるし。
持病みたいですね。

うーん、後で考えよう
うん、
5
残骸発掘です!

エンジンの中に入らなくてよかった~
6
数年前の点検の時に購入はしてありました。

プラスチックも老化しているし、20年たったら交換するほうが良いですね!
これであと20年は大丈夫ですw

20年後にガソリン車は乗れているのだろうか。
7
これも以前に購入しておいたガスケット。

ボルトのガスケットも入っているんですね。

取り付けて終了です。
8
奇麗になったし、普通になったし満足です。

エキマニはそっ閉じ・・・


209849キロ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル継ぎ足し

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換(42,658Km)

難易度:

オイル交換記録

難易度:

エンジンオイルとフィルター交換(下抜き)備忘録

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旧規格のリヤブレーキシリンダーが無いのだが・・・
中古もないし(´;ω;`)ウゥゥ
あれだけたくさんあったのに、どうすっかなー」
何シテル?   08/04 22:56
小学校低学年の僕には衝撃が強すぎた! いつものように朝ゴミだしをしていたら近くのアパートに止まっていた。 一目ぼれですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

◎大容量オルタネーター流用(自分調べ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 21:01:02
ブレーキペダルとシフトまわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 16:22:33
F6Aの記事が少ない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 22:42:00

愛車一覧

スズキ キャリイトラック 韋駄天キャリイ (スズキ キャリイトラック)
幼稚園からの幼馴染の父親から鉄屑代で譲ってもらいました。 中古で10万キロの時に購入し、 ...
スズキ エブリイワゴン ミントのオデッセイ (スズキ エブリイワゴン)
通勤用に買いました。 冬は凍結するし、塩まかれるし、スープラが痛んでいくので実用的な通 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
アルトワークスと一緒に何となく購入。 思っていた以上にワイルドな車です。 ボンネット、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
昭和63年7月登録の最終RS-S 恐らく、前期のRS-Rの内外装を移植したものと思われる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation