• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonby55のブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

クルマで実家に帰ろう【出発編】

7月19日に札幌を出発し昨日26日にやっと岐阜の実家に戻って参りました。
道中、仙台埼玉東京神奈川と寄り道し旅を満喫してきました。
何回かに分けてブログアップしたいと思います。

今回は札幌→苫小牧→フェリーに乗船の出発編です。

乗船手続き完了。


出航は7時。案内があるまで待機します。
フェリーは今年3月就航したばかりの「いしかり」。
車高が低いので乗船は一番最後になりました。


今回泊まる1等客室。ツインで海の見えないインサイドの部屋です。




サイドデッキ。
バックしながら離岸し苫小牧港定刻どおり出航です。




そろそろ夕食の時間。
ちょっと奮発してバイキングディナーです。



このあと船内の浴場に入り、
10時過ぎ早めに就寝しました。

今回はここまで。
次回は仙台編です。

ではでは。


Posted at 2011/07/27 23:00:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | にっき♪ | 日記
2011年07月17日 イイね!

長期休暇…。

まだまだ慣れないWindows7 ノートで初日記投稿します。

いろいろ事情ありまして、
7月より長期休暇を頂きました(とういうか取りました)。

ずっと北海道にいてもいいのですが
折角なので車で旅でもしながら実家に帰省したいと思い現在旅程の計画中♪

とりあえず7月19日に苫小牧からフェリーで北海道を経ちます。
翌20日に仙台に到着し2泊ほど仙台に滞在します。
そのあと南下し埼玉の親戚の家で1泊か2泊して実家の岐阜を目指します。

実家には結構居ると思うので
念願のstudieとか行ってモディとかオフ会にも参加出来たらいいなぁと思ってます。

すでにstudie仙台でのモディは予約済みww




Posted at 2011/07/17 00:04:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | にっき♪ | 日記
2011年06月16日 イイね!

ダイソン買っちゃいました。

ダイソン買っちゃいました。









店頭で悩む事1時間あまり…

イエローするか、
ブルーにするか、
ピンクにするか、
パープルにするか。

まずパープルのペットグルミーングツール付きはペットが居ないので却下。
そしてブルーのコンプリートは使わなそうなツールが付いてるのでこれも却下。

ピンクはブルーと同じコンプリートでモーターヘッド。
イエローは余分なツールは一切無しでタービンヘッド。

差額1万5千円。

結論。
一番ベーシックなエントリーモデルのイエローDC26にしました。
ダイソンのイメージカラーもなんかイエローな気がしたので…。


家のフローリングで早速使ってみましたが。
確かに吸いますねコレ。
夜なので弱にして少し使っただけなのに透明のキャニスターに埃がいっぱい。

難点は音が五月蝿いのとホースが硬いこと。
後は満足♪

デザインも優れてるしこれで当分掃除が楽しめそう。

Posted at 2011/06/16 03:34:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | にっき♪ | 日記
2011年06月14日 イイね!

サーキットおふ会2011@十勝SW

昨日はコクピット&タイヤ館走行会の見学観戦へ帯広更別まで行ってきました。
久々に5時起きし道央道輪厚PAに朝7時集合。

ここでM5乗りのshigeさんとまさきち夫妻と合流。
2台で道央道→道東道(夕張IC)→274号→道東道(占冠IC)と帯広更別を目指します。

335のリミットを余裕で超えるM5のお尻を必死で追いかけます。


約2時間半で目的地の十勝スピードウェイに到着。
帯広から参加のkazさんとDeviさん合流です。


無事故無検挙で無事往復560キロのサーキットおふ会を満喫しました♪












Posted at 2011/06/14 00:05:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | にっき♪ | クルマ
2011年06月01日 イイね!

海鮮丼ドライブ@余市

海鮮丼ドライブ@余市








友人とふと何処か行きたいねという話になり…
今日はドライブしても気持ち良さそうだったので
札幌から1時間弱で行ける余市まで海鮮丼を食べに行ってきました。

友人の勧めもあって余市の「海鮮工房 柿崎商店」へ。
良心的な価格と内容で平日の昼にも関わらず店は賑わっていました。

調子に乗って海鮮丼は二種類注文。
一つ目はいくらとサーモンのいとこ丼。

二つ目はいくらとカニのルビー丼。

結構頑張って完食しました。


帰りは小樽経由で定山渓に行こうということで、
途中の毛無展望台に行きつつ定山渓入りしました。

毛無山(けなしやま)
名前の通り丸ハゲの山かと思いきやちゃんと植生しています。
展望台からは新緑の山が一望でき眼下には小樽市街が広がっています。
ここは北海道観光の随所で道外観光客が訪れる白眉の一つだそうです。
(初めて知りましたが…)


最後に源泉掛け流しの豊平峡温泉に入り帰りました。


休日でもないのに結構贅沢な日帰りドライブでした。
Posted at 2011/06/01 20:41:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | にっき♪ | 日記

プロフィール

「今朝バス停でバス待ってたら、E60 M5が颯爽と通り過ぎていった。未だ色褪せぬ格好良さ・快音は最高ですな。」
何シテル?   05/07 23:23
はじめまして(≧∇≦) BMW E92 335i Mスポ乗りだった(過去形ww)nonbyと申します。 今は次期nonby号の資金調達の為超低空飛行でみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルRさん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2013年5月28日初度登録 2015年9月24日登録 2015年9月30日納車♪ 20 ...
BMW 3シリーズ クーペ nonby号 (BMW 3シリーズ クーペ)
2011年1月31日登録 2011年2月16日納車♪ 2014年7月18日ドナドナ(´Д ...
プジョー 1007 プジョさん (プジョー 1007)
2013年3月13日登録 2013年3月13日納車♪ 2015年9月30日ドナドナされま ...
日産 モコ 日産 モコ
2012年10月12日登録 2012年10月15日納車♪ 2013年2月10日ドナドナさ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation