• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonby55のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

コーティング施工完了。

土日潰れてしまいましたが、
1泊2日のお泊まりでプロコーティングして貰いました。

コーティングは最新のガラス系コーティング剤「PCX-S7」を使いました。
黒いボディの艶がより一層深みを増したように感じます。

これでこれからの季節、綺麗なボディで気持ちよく走れますね〜。






Posted at 2011/04/10 19:40:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | E92 335i Msp | クルマ
2011年04月06日 イイね!

脱冬仕様に。

脱冬仕様に。








札幌市内も最高気温が15度ほどになりだいぶ暖かくなりました。
もう雪は降っても積もったり凍結することは少ないだろうなと思い、
今日夏タイヤに履き替えました♪

これでようやく完全形態。
思う存分アクセルを踏むことが出来ます( ̄ー+ ̄)ニヤリ…。
(帰りに早速アクセル100%解放しましたが)



帰りはいつものモエレ沼公園の駐車場に立ち寄り写真撮影。
(新しいミラーレス一眼で)
今日も夕日が綺麗でした。
明日も晴れるかな。



Posted at 2011/04/06 20:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | E92 335i Msp | クルマ
2011年04月02日 イイね!

春に向けて…♫

春に向けて…♫









今日、いつもお世話になっているショップに行き、春に向けて…

ホイールオーダーしちゃいました(≧∇≦)

WORK GNOSIS GS1

19インチでサイズは純正と同じ
F:8Jx19 ET37
R:9Jx19 ET39
でお願いしました。

本当はF:8.5J,R:9.5Jにしたかったけど駐車場のパレットの都合上控えめにしました。

ディスクカラーはマットディープブラック、
リムカラーはブロンズアルマイトリム仕様。

写真はLexus GS用のGS2だけど配色は同じです。

今からオーダーして到着は5月末予定。
それまでは今までのVolk Progressive装着しますが
やっぱ憧れの深リムホイールは楽しみです。
(しかも冒険してブロンズ仕様ww)



※Volk Progressive欲しいという方はご連絡ください。(ガリ傷あり)
新しいホイールに交換後売却を検討しています。
売却済み









Posted at 2011/04/02 20:29:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | E92 335i Msp | クルマ
2011年03月24日 イイね!

JuiceBoxでドーピング完了♪

JuiceBoxでドーピング完了♪








写真の小さな黒箱。
3D Designと似ていますが同じ類いのパーツ取り付けました。
JB3とか4で有名な米BMSのブースターチップです。
$279のお手軽チューンでパワー+40HPトルク+5.0kg/mが得られます。
箱の内部にはゲイン調整のダイヤルがありMAXにすると+60PSになるそうですが、
エンジンチェックランプが怖いのでデフォルトの50%設定にしています。

装着後はパワー・トルクともに確実にUpしているのが体感できます。
スロコン+エアクリ+マフラーの相乗効果もあってか迂闊にアクセル開けると即DTC介入。
出足も車が一回り軽くなったように軽快になりました。

もうこれ以上パワー要らないかな…。
自分の運転技量が車のパワーに追いつかない気がします。


Posted at 2011/03/24 23:15:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | E92 335i Msp | クルマ
2011年03月22日 イイね!

HIDフォグ復活。

この度の東日本関東大震災に於いて犠牲になられた方々のお悔やみを申し上げるとともに
被害に遭われた方々の一日も早い復興を祈っております。

地震のあった3月11日、
私は実家にいましたがこんな未曾有の大震災と気付くまでに時間は掛かりませんでした。
たまたま北海道に用事があり電話するとすでに電話網がパンク状態。
これは何かあったなと思いTVを観ると大変な惨状。
私の叔父が宮城県石巻に住んでおり心配していましたがなんとか体と家は無事でした。
現在も停電や断水で不自由な生活を余儀なくされています。
これは人ごとでは済まされないなと改めて感じている次第です。


さて、HIDフォグですが無事直りました。
原因はキャンセラー…。
今のHIDフォグは前車E90からそのまま移植しましたが、
E90とは抵抗値が違うためキャンセラーが逝ってしまったみたいです。
E92用のキャンセラーをメーカーから購入し再度取り付けて貰いました。
これで一安心♪

E90とE92ではこんな細かい所でも設計が違うんですね。
初めて知りました(゚_゚)フムフム…

やっぱ愛車は完ぺきな状態が一番ですね。
Posted at 2011/03/22 17:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | E92 335i Msp | 日記

プロフィール

「今朝バス停でバス待ってたら、E60 M5が颯爽と通り過ぎていった。未だ色褪せぬ格好良さ・快音は最高ですな。」
何シテル?   05/07 23:23
はじめまして(≧∇≦) BMW E92 335i Mスポ乗りだった(過去形ww)nonbyと申します。 今は次期nonby号の資金調達の為超低空飛行でみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルRさん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2013年5月28日初度登録 2015年9月24日登録 2015年9月30日納車♪ 20 ...
BMW 3シリーズ クーペ nonby号 (BMW 3シリーズ クーペ)
2011年1月31日登録 2011年2月16日納車♪ 2014年7月18日ドナドナ(´Д ...
プジョー 1007 プジョさん (プジョー 1007)
2013年3月13日登録 2013年3月13日納車♪ 2015年9月30日ドナドナされま ...
日産 モコ 日産 モコ
2012年10月12日登録 2012年10月15日納車♪ 2013年2月10日ドナドナさ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation