• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonby55のブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

タイヤ交換♪

タイヤ交換♪









お久しぶり?です。
実家に帰って早1週間。
もうすっかりこちらの気候にも慣れ、
毎日ぬくぬく過ごしております。
(相変わらず家の中は寒いけど)





さて、今日は朝からDに行きタイヤをスタッドレスに交換してきました。
(と、フォグの交換(Philips Diamond Vision 5000K))
年に数える位しか雪の積もらない地元では少々早過ぎるかもしれませんが、
我が家は正月に長野で山籠もり?するためスタッドレスは必需品です(^^)


BS BLIZZAK REVO1 225 R50 17inch
MY325iより1インチだけホイールが大きいのにだいぶ格好良く見えます。

羨ましい。。。
でも同じくDに入庫していたルマン・ブルーのE90がMY325iと全く同じ組み合わせの
スタッドレスを履いていたのを見てなんだかほっとしました(笑)
こちらでは17インチでも全然問題ないと思いますが。




Dでタイヤ交換のついでに前々から気になっていた
夏タイヤの直進不安定性や轍に取られやすいことを聞いてみましたが
とうとうタイヤの交換時期のようです(>_<)ゞ

F/R 245 R40 18inch RFT

Dで提示された価格

BS POTENZA RE050

4本で26万

高いっ!!!!Σ(゚Д゚;)

思いっきし定価じゃん…。

Dに頼まずに直接コクピットさんとかでやって貰ったほうが安くつくのかなぁ??


Posted at 2008/12/23 23:27:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま=3 | 日記
2008年12月17日 イイね!

しばしお別れ…。

しばしお別れ…。










今日、実家に帰省します=3
しばらくMy 325iとはお別れです(´Д⊂グスン

出来れば一度くらい実家までフェリーで行ってみたい気もするけど、今回は休みも短いので諦めました。

ちょっと寂しい気もするけど、明日からの車ネタは実家の車がメインとなりそうです(^^)



Posted at 2008/12/17 00:37:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | E90 325i Msp | 日記
2008年12月13日 イイね!

念願の…。

念願の…。








念願の…HIDフォグの取り付け完了です(_≧Д≦)ノ彡☆

途中、Lowビームのバルブ交換で寄り道をしてしまい大変な目に遭いましたが…。





朝10時にお世話になるショップへ行き作業開始。
2時間ちょいで取り付けて頂きました♪

取り付け作業を待っている間、
店内に置かれている雑誌を眺めて勝手にカスタマイズの妄想(笑)

とりあえず電装系は今回で一区切りにして~
次はやっぱエアロかなぁ~なんて。。。

雪道心配だけどリップスポイラー。
年明けには装着したいと思います♪
(個人的はやっぱりHAMANNの2ピースタイプのリップかなぁ。某オクの類似品が安くていいかも??)



で、肝心のHIDフォグ。
今回はE90 Msp用のHIDフォグキットで比較的安く手に入る
CRUIZE HID EURO専用キット(6000K)を入れました。

専用のキャンセラー付きでバラストは中国製。
メーカー保証はあるけど、壊れないことを祈りますm(_ _)m

早速、夕方になるのを待って札幌市内をぶらぶら。
めっちゃ明るい!!!そして白い!!!
リングマーカーとフォグだけで走ってるとかなり目立ちます(笑)

完全にヘッドライトの代わりをすることは不可能だけど、
足下がかなり明るくなったお陰で普通に運転していて見やすくなったと思います。

ドレスアップ効果も大きいし久しぶりに満足度の高い買い物でした~。




Posted at 2008/12/13 23:19:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | E90 325i Msp | 日記
2008年12月07日 イイね!

モエレ沼公園

モエレ沼公園









今まで全く雪のなかった札幌市内も昨晩の雪でいよいよ冬らしくなりました。
毎度のことながら交差点付近はツルピカアイスバーンです( ̄□ ̄;)
2速発進でも滑ってオシリが暴れる始末…。
隣の軽カーにも抜かれます(笑)
止まる時はポンピングしないと前が流されるし。
冬道は疲れます。

今日は昼から車を連れ出しモエレ沼公園へ=3
札幌市内の観光地としてはもうすっかり有名になり
夏場の休日はかなりの人で賑わっていますが駐車場を見る限り
冬は寂しいばかりですね(>_<)ゞ

駐車場に誰もいないので雪上で車をクルクル回して遊んでみました!!!
DTCのみを解除してテールをスライドさせてみましたが
ちゃんと破綻せずに車をコントロール出来ることが確認できます。

ほんとうはあまりお勧めは出来ないけどパニック時の挙動を
こういう場所で試してみるのも良いかもしれませんね。
安全を確認したうえでですけど。。。


あと今週1週間で学校も終わり♪
はやく雪のない実家で車を運転したい気分です。
しばらく325iとお別れになるのが寂しいですが…。



Posted at 2008/12/07 22:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶらぶら♪ | 日記
2008年12月01日 イイね!

その後…。

その後…。









先日、社外品のD1S 6000KのバルブをインストールしたらLowビームが点かなくなってしまった件。
昨日、早速Dに持ち込んで診断してもらいました。






結果は、、、
HIDのバラストとフロアーモジュールがお亡くなりになってました(>_<)ゞ

原因は不明。。。

確率として一番高いのはショップでの取り付け作業が故障の引き金になったかも?と。
バルブのインストール時に車の電源を遮断していないケースが多いみたいです。
BMWはエンジンの停止後も自己診断を行うために各電装系統に微弱な電流を流し続けているのですが、それが電源を遮断しなかったことで電流が流れたままバルブを付け替えすることになり故障の原因の一つになったかもしれないと言われました。


まぁ、今回はどちらにせよ明確な原因が判明していないのでショップに全ての責任を負わせるのは酷ですし、D側も今回はかなり良心的に対応して頂きなんとかクレーム処理となりました(^^)

危うく自腹なら20万コースでした(*0*;)☆




今回の一件で流石にバルブ交換はもう懲り懲りですσ(^_^;)
まだ原因も特定できていないので迂闊にまたバルブ交換をすると同じ事に成り兼ねないので…。

しかし、これで諦めるわけにはいきませんので(笑)
Dの営業の方の勧めもありHIDフォグを入れることにします(^-^)v
Dのサービスで入れてもらうか外注業者を紹介して貰う予定です。

とりあえずこれで電装系のモディはこれで一区切りにしたいですね。

今回の教訓として、
最近のBMWは特に電装系を弄る場合は相当厄介だということ。。。






Posted at 2008/12/01 22:40:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | E90 325i Msp | 日記

プロフィール

「今朝バス停でバス待ってたら、E60 M5が颯爽と通り過ぎていった。未だ色褪せぬ格好良さ・快音は最高ですな。」
何シテル?   05/07 23:23
はじめまして(≧∇≦) BMW E92 335i Mスポ乗りだった(過去形ww)nonbyと申します。 今は次期nonby号の資金調達の為超低空飛行でみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123456
789101112 13
141516 17181920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルRさん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2013年5月28日初度登録 2015年9月24日登録 2015年9月30日納車♪ 20 ...
BMW 3シリーズ クーペ nonby号 (BMW 3シリーズ クーペ)
2011年1月31日登録 2011年2月16日納車♪ 2014年7月18日ドナドナ(´Д ...
プジョー 1007 プジョさん (プジョー 1007)
2013年3月13日登録 2013年3月13日納車♪ 2015年9月30日ドナドナされま ...
日産 モコ 日産 モコ
2012年10月12日登録 2012年10月15日納車♪ 2013年2月10日ドナドナさ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation