• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonby55のブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

ただいま北海道

ただいま北海道










明日からは新年度ですね~。
短かった春休みももう終わりです(>_<)

今日、札幌に帰ってきました。
思ってた以上に今年は雪が少ないですね。
道路の路肩にも殆ど雪はなく、もう夏タイヤでも市内は心配なさそうです。

札幌駅北口で見かけたE60が早速夏タイヤだったのはなんか分かるような気がします(笑)

でも、まだ大半の車はスタッドレスなのでまだまだ様子見でしょうかね…。





帰って早速プチモディではありませんが…。
テールパイプトリムを純正のに交換しました♪
やっぱ純正が一番似合うと思います(^^)

Posted at 2009/03/31 22:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | E90 325i Msp | 日記
2009年03月28日 イイね!

リヒター・カメラホルダー・スタビロ

リヒター・カメラホルダー・スタビロ










もうすぐ春休みも終わり…。
また新学期か…というかとうとう最終学年となりました。
月日が経つのは早いものです。



話は変わりますが、
先日SoadFishさんのブログで紹介されていたリヒター・カメラホルダー・スタビロを早速購入して動画を撮ってみました(^^)

今まではコンデジにミニ三脚をつけてダッシュボードの上に置いて撮影していたのですが、
これは吸盤で固定するのでガラス面であればどこでも固定は可能です。
(サンルーフにも固定可能でしたwww)
吸盤の固定力はかなり高くブレることなく撮影することが出来ます。

値段も手頃ですし、これからの車載動画撮影には重宝しそうです(^^)


試し撮りですが大変つまらない動画なので悪しからず。。。


Posted at 2009/03/28 21:59:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま=3 | 日記
2009年03月26日 イイね!

世界遺産白川郷

世界遺産白川郷









岐阜県出身だけど今まで一度も行ったことのなかった白川郷。
1995年に世界遺産にも登録され折角なので見に行ってきました=3

最近、東海北陸道が全通したお陰で実家からは2時間もあれば行けてしまいます。
その中には国内第2位の長さを誇る飛騨トンネルもあり、
貫通してはいるもののまだトンネル側壁の一部がモルタルむき出しで未完成…。
工期12年の難工事が物語っています。

当日はみぞれ混じりの雨であいにくの天気(>_<)ゞ
合掌造りの雰囲気は最高の癒しになります。
景色の綺麗な冬に一晩泊って写真撮ったりするのもイイかもしれません。
また、景色が綺麗になる初夏や冬に是非行ってみたいですね!!!




Posted at 2009/03/27 00:12:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | にっき♪ | 日記
2009年03月21日 イイね!

車検完了♪

車検完了♪








実家のE60ですが無事車検完了しました♪

納車3年目で初めての車検でしたが、
今回Dのご好意?により大変至り尽くせリの車検整備となりました。
過去20年来、同じDでBMWを購入していますが、
ここまでしてくれたのは初めてではないでしょうか?

サービスフリーウェイ適応補修金額は50万近くにもなりましたΣ(゚Д゚;)
自費だったら大変なことになりますね…。
ありがたやありがたや~。

今回の補修項目で金額的にも一番大きかったのが
フロント・テンションストラットとリア・コントロールアームの交換。

【フロント・テンションストラット】


【リア・コントロールアーム】


Dで車の引き渡し後、高速を少し走っただけで違いが…。
コーナリングの安定性が激変!!!
まるで新車の頃のように足回りがよりいっそうシャキっとしました。
アクティブステアリングもCCCのプログラミング変更によるものなのか操舵感も適度に重くなり個人的にはとても感触が良くなったと思います。

ついつい気持ちよくなってスタッドレスということを忘れて
帰りの高速でふわわキロ~調子こいて走ったのは云うまでもありません(笑)







Posted at 2009/03/21 22:14:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま=3 | 日記
2009年03月18日 イイね!

代車カローラ

COROLLA Axio 1.5X

車検の代車として本来ならばE90 320iが来るはずでしたが、
Dの代車の都合で急遽レンタカーのカローラになりました。。。

云わずと知れたトヨタのベストセラーカー。
初代登場から43年、歴史はBMW 3seriesよりもあるんですね。

代車は去年マイナーチェンジを受けた現行車種。
早速乗って運転してみましたが、
価格的に競合するであろう輸入車(MINI/POLO/FIAT500/Peugeot207)あたりかな??
に乗ったことがないのであくまで個人的な感想です。。。



【エクステリア】
色が奇しくも自分の325iと同じような色なのがちょっと嫌だけど…。
まぁ、それはさておき、、、
外観は良く云えば保守的、悪く云えば面白みのない感じ。
でもマイナー前に比べればちょっと若向きなデザインでしょうか。
最低地上接地高が高いので段差なんて平気~車止めも全然気になりません(笑)

【インテリア】
普通というか、、、安っぽい。(先代よりはマシだと思います)
実際にプラスチックだらけでもデザインでカバーできるはず。
FIATとかPeugeotを見習って欲しいけど、、、厳しいかな。

あとドライビングポジションの自由度が低く、
Aピラーの傾斜がきついため見切りが悪いです。




【足回り・エンジン】
恐らくカローラの伝統なのか全体的に非常にダルです。
走りを求めちゃいけない感じです。
街中を制限速度でまったり走るのに適しています。

エンジン・ミッションのフィールとか足回りの味付けはともかく
あのハンドリングはちょっと恐いですね。

なんというか、、、地に足がついていない感じ。
違和感たっぷりです(笑)

まぁこれ以上はケチをつけるみたいになってしまうので…。
とあるblogにこのカローラのエンジンとCVTをE90 320iに載せたら最高という記事をみつけましたが…。

それは絶対あり得ないと思います!!!o(`ω´*)o










Posted at 2009/03/18 15:42:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま=3 | 日記

プロフィール

「今朝バス停でバス待ってたら、E60 M5が颯爽と通り過ぎていった。未だ色褪せぬ格好良さ・快音は最高ですな。」
何シテル?   05/07 23:23
はじめまして(≧∇≦) BMW E92 335i Mスポ乗りだった(過去形ww)nonbyと申します。 今は次期nonby号の資金調達の為超低空飛行でみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12345 67
89 1011 121314
151617 181920 21
22232425 2627 28
2930 31    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルRさん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2013年5月28日初度登録 2015年9月24日登録 2015年9月30日納車♪ 20 ...
BMW 3シリーズ クーペ nonby号 (BMW 3シリーズ クーペ)
2011年1月31日登録 2011年2月16日納車♪ 2014年7月18日ドナドナ(´Д ...
プジョー 1007 プジョさん (プジョー 1007)
2013年3月13日登録 2013年3月13日納車♪ 2015年9月30日ドナドナされま ...
日産 モコ 日産 モコ
2012年10月12日登録 2012年10月15日納車♪ 2013年2月10日ドナドナさ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation