• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonby55のブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

レーダー壊しちゃった(@_@)

いやぁ〜暑いですね!
連日の猛暑日。
夜7時のニュースのトップは毎日この話題ですね。
しかしまだ思えば7月の中旬。

何時になったらこの暑さが和らぐのでしょうか?

お陰様で本州人の私からすると北海道は涼しくて天国のようです。
ほんとうに本州の猛暑の中で生活・仕事してる方に申し訳ないくらい快適♪
道産子は暑い暑いと言いますが…理解できませぬ。

思えば去年の7月はFamilie!westenに参加しました。
あの時もかんかん照りの晴天で私は熱中症になりかけました。
今年は参加しないし特に個人的にもイベントが無いのでブログネタないなぁと思いつつも、
ちょくちょくmy335を弄ってはまた壊してしまったので今回のネタにします。

今回は購入したばかりのレーダー探知機を早速壊しました。
その前はメーターパネルの交換で針の駆動ユニットを壊したりと、
もうエンジン全損を経験してるのである意味恐いモノ無し!です(爆)。

BMW乗りならレーダーは付けてらっしゃる方は多いとは思いますが、
普段はあまり気に掛けなくてもなんか無いと不安になる存在ですよね。
今回はレーダーのGPSデータパックの更新中にまさかの車両電源を落としてしまうという失態を犯しました。
PCでもスマホでも同じですがOSベースで動いてる製品のシステムアップデート中に電源を落とすのはご法度!!!!
結果、レーダーの画面には「!!!Invalid storage!!!」と悲しいお知らせが…。

つまりご臨終となりました(x_x)ゞ

このレーダーは前回帰省の際にdortさんで取り付けして貰ったのですが、あいにく北海道の指定店でお付き合いのある店が無いのでやむなく自分で外す事に。ユピテルのサポートセンターに連絡したところ取りあえず初期化が必要なので表示部とジャンクションユニットを送って下さいとのこと。Z955siは4ピースセパレートモデルなので表示部以外は全て運転席右側物入れ奥に取り付けてあります。装着の見た目はすっきりしてて良いセパレートモデルですが外すとなると一苦労。ドラレコの電源コントローラーにスロコン、LOCK音、フロントカメラのコントロールユニット等の電装系が集約されているので配線はもうカオス状態。


早速、修理に出して1週間程で直ぐに戻ってきました。
請求書を見てみるとあれれっ!?0円
サポートセンターから連絡があり、今回の故障は表示部基盤の不具合とのこと。
メーカー保証にて対応して貰い修理費も送料もタダ!ラッキー(^-^)v
本来ならばストレージの初期化作業で7000円程かかるらしいです。

さて、ここからまた面倒くさい戻す作業です。
表示部はほぼ新品になりました♪


バラバラ作業開始。


他の電装系パーツの配線もロックタイで纏めるなどをして同時に整理しました。
ジャンクションユニットは元のあった場所に設置しました。



一通り結線をして仮組み。
最後のエアコン吹き出しパネルが表示部のコードを噛み込ませる為なかなか嵌らず苦戦しました。最終チェックをして完成。
今度は電源を落とさずに!アップデートも忘れないうちにと。



3連休の中日。
普段はあんまりやらないDIYな一日で終わりました。




Posted at 2013/07/14 22:56:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | E92 335i Msp | クルマ

プロフィール

「今朝バス停でバス待ってたら、E60 M5が颯爽と通り過ぎていった。未だ色褪せぬ格好良さ・快音は最高ですな。」
何シテル?   05/07 23:23
はじめまして(≧∇≦) BMW E92 335i Mスポ乗りだった(過去形ww)nonbyと申します。 今は次期nonby号の資金調達の為超低空飛行でみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルRさん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2013年5月28日初度登録 2015年9月24日登録 2015年9月30日納車♪ 20 ...
BMW 3シリーズ クーペ nonby号 (BMW 3シリーズ クーペ)
2011年1月31日登録 2011年2月16日納車♪ 2014年7月18日ドナドナ(´Д ...
プジョー 1007 プジョさん (プジョー 1007)
2013年3月13日登録 2013年3月13日納車♪ 2015年9月30日ドナドナされま ...
日産 モコ 日産 モコ
2012年10月12日登録 2012年10月15日納車♪ 2013年2月10日ドナドナさ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation